ようやく休日、庭仕事日和(薔薇、謎の花、通い猫、)

画像1 リナリアの花で翅を休めるキタキチョウ?(キチョウとの区別ができません)秋が次第に終わりを迎えています。
画像2 二階の窓から見えるのです。風に揺れる野葡萄が・・。日陰のせいか、色は淡いままです。
画像3 夏椿の実のシルエット。今日は怒涛の一週間が終わり、自由な時間がとれたので、外仕事ができました。
画像4 これは姫沙羅です。夏椿と大変似ていますが、すべて小ぶりなのです。この実は、これからどうなるのでしょう。
画像5 この柿の実は脚立でも届かないところで色づいています。カラスさん、ヒヨドリさん、メジロさんに差し上げます。
画像6 薔薇は花の数が減っていますが、まだ咲いています。ペッシュ・ポンポンが一番元気でしょうか。愛らしくて丈夫でいつも花がびっしり!あの鋭いナイフのような棘さえなければ、パーフェクト。まあ・・そんなに人間にとって都合よくはいきません。
画像7 ミステリューズはやっぱり素敵です💓このしなやかな枝を守って雪囲いをしてあげなくては・・。
画像8 ウリエル様もまだ元気です。
画像9 イントゥリーグは、あと一つ残った蕾はカットすることになるかも・・。香り高くて豪華な薔薇です。
画像10 この辺りにはピンク系、ブルー系の薔薇が並んでいるのですが、もうまばらな感じです。それもまた風情があると思いました。この子はヘリテージ。
画像11 緑のカーテンのゴーヤを片付け、冬用の寄せ植えを仕立て、薔薇の根元の草むしりをしていたら・・・。落ち葉の下でお休み中の雨蛙さんを起こしてしまいました。ごめんなさい~~m(__)m
画像12 今日のブチ(=^・^=)またプチのご飯を二回もかすめ取って行きました。
画像13 今日のプチ(=^・^=)ブチがご飯を食べているのを黙って見ていました。疑惑。
画像14 ところで、街路樹の根元がこんな状態だったのですが・・。雑草なのか、植えられたものか分かりません。花の探偵局さんにお願いしてもよいですか?草丈30cmくらいありました。葉っぱはなんだかジニアに似ているような・・・。