見出し画像

御守りみたいな思い出


今日はいっちゃんのオムツを卒業した時のお話👧🏻

いっちゃんはオムツ大好きっ子だったの

トイレはイヤイヤ!

トイレをかわいくデコってみたり
ご褒美シールを用意したり

他にも巷で聞くトイトレがうまくいく方法を試してみたけど全滅👻

4歳のころには
『わたし、一生オムツ履くから✨』という宣言までしていた。笑


わたしはそんないっちゃんがおもろかったので


『そうかそうか』

と見守ることにしました。


そしたら!

4歳半を少しすぎた頃、いっちゃんの方から

『わたし、5歳のお誕生日が来たらパンツ履くね!』

そう言い出した。

そして、
5歳になる3ヶ月ほど前。

自己申告してトイレに行くようになった。


わたしが
『最近トイレがんばってるね!』
と言ったら、

いっちゃんは
『5歳になったらパンツ履くからがんばってるんだ☺️』と。

そして5歳になった日。

オムツを卒業。

いっちゃんはパンツライフをスタートしたのだった👏✨


でね!
このできごとのおかげですごく思ったことがあるの。

タイミングは人それぞれなんだな!ってこと。

みんなそれぞれベストなタイミングがあるから
周りと比べて焦ったり落ち込んだりする必要ないんだよ。


そんなことを改めて強く思ったのです!


普通に生きてるとウッカリ周りと比べちゃう瞬間があるんだけど、

そんな時このできごとを思い出すと

自分にとってのベストなタイミングがあるから大丈夫大丈夫!🙆‍♀️

って、ちょっぴりホッとできるんだよ😚

御守りみたいな思い出🩲✨

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,899件

#この経験に学べ

54,275件

読んでくれてありがとう😊 少しでもホッとしたり、元気になってもらえたらサポートをよろしくお願いします✨ いただいたサポートは勉強費や活動費に使わせていただきます🥰🥰