見出し画像

手放すと入ってくるの法則

出逢いと別れの春

夫が転勤族のわが家。北海道から東京に引っ越してちょうど1年が経ちます。
北海道自体も転勤で引っ越した土地ですが、札幌に4年、旭川に5年と10年近くも住んだ場所だったので、故郷のように慣れ親しんだ場所になっていたし、そこで築いてきた人間関係もあるので、大切な人たちと別れるのはすごく寂しくてつらかったです。
転勤族の定めで、いずれはこの土地を去るという覚悟はあるものの、長く暮らしているとそのことを忘れてしまうものですね。

東京での新生活

そんなこんなで、東京に引っ越してすぐは、都会での慣れない生活にぐったりしてホームシックになっていました。
北海道の旭川では車生活が当たり前で、買い物など何するにも車でパッと行ってパッと帰れたけれど。東京の徒歩生活では買い物もひと苦労。

転勤族あるあるだと思いますが、転勤っていきなり誰も知り合いがいない土地にポンッと放り入れられる感じで。
生活するにもどこにお店があって、どのお店に何が売っているとかも分からないので買い物のルーティンも新しく作らないといけないし。美容院や病院などもイチから探し直し。我が家は子どもはいませんが、愛犬のためのペットクリニック探しも大変でした。こうやって生活するためのルーティンが決まるまでがなかなか大変なんですよね。

今回は、大自然の北海道からの大都会東京というかなり大きな環境の変化だったのもあり、私も夫も大きなストレスを抱えていました。
転勤族生活というのは、ストレス指数ランキングでも上位に当てはまる項目がたくさんあります。

・話し相手がいなくなる
・住宅環境の変化
・引っ越し
・仕事を辞める

主婦のストレス得点ランキング https://www.niph.go.jp/journal/data/42-3/199342030005.pdf

転勤族の皆さん、転勤族妻の皆さん、ほんとよく頑張ってますよ。たかがお引っ越しと考えず、どうかご自分やご家族を労ってくださいね。


手放したら入ってくる法則

話が逸れてしまいましたが、ここからが本題。何度か夫の転勤を繰り返してきて、私が身を持って実感している宇宙の法則です。

「手放したら入ってくる」

引っ越しでは、必ず物の手放しから、人間関係の手放しが伴います。辞令は突然に…なので強引な断捨離と言っても良いでしょう。
つまり、新生活はいろいろなものを手放した状態からのスタート。ゼロというよりむしろマイナスからのスタートなので、最初は本当に大変です。

でも、所有しているもの、執着しているものが何もないからこそ、両手が空いている。心のスペースが空いている。だから新しい人間関係やギフトをたくさん受け取れるんですよね。

これは「引き寄せの法則」とも言われますが、私の中では「手放しの法則」という方がしっくりきます。あらゆるものへの執着を手放すからこそ、新しいものを受け取ることができるのだから。

私が受け取ったギフト

私の場合は、引っ越してきて3ヶ月も経たないうちに、同じ犬種のパグを飼っているママ友ができました。そしてそのママ友の1人が、私の大好きなダンスをやっていると分かり、一気にママ友兼ダンス友ができました。同じ犬種を飼っているお友達で、同じ趣味の人に出会えるなんて!とその奇跡にびっくり。

その後、今度は愛犬の通っている病院で、また別のパグちゃんと出逢いママと意気投合。そしてよくよく話していたら、そのママと私、生まれ故郷が一緒だったという奇跡!

そして、夏頃には、北海道時代からインスタで追いかけていた同世代のダンサー&インストラクターさんが「一緒にステージに立ちたい大人を募集!初心者OK!」という大人向けのイベントを企画されたので、ダンス歴たった1年の私、憧れのダンサーさんに会いたいという思いだけで即応募!

北海道でダンスを始めた当初、いつかステージに立つことができたらいいな。なんてフワッと思っていたことが、東京に来てたった半年で叶ってしまいました。

結局、先生のおかげさまでこの半年で3ステージも出させてもらいました。

ダンスを通して、みんなで同じステージを目指して共に作品を作り上げる喜びを感じ魂が震える瞬間をたくさん味わいました。それに、みんな毎回練習の度に飲んで語っていたので、本音を語り合える飲み仲間もできました(笑)

1年前の私が、まさか1年後こうなっているとは全く想像していませんでした。
想像以上のギフトに心から感謝しています。

手放し、新しいステージへ旅立つあなたへ

手放すことは、時に心に痛みを伴います。手放し難いこともたくさんあります。でもしんどい思いをした分だけ、必ずあなたにも大きなギフトが舞い込みます。だから、大丈夫。

たとえ今、立ち止まって進んでいないような感じがするあなたも、水面下ではじわじわ変化しています。私自身も引っ越してすぐはしばらく引きこもっていたから…動けないときはジッと動かず立ち止まることも大切です。

自分の感覚を信じて、未来に進んでくださいね。

東京に来て引っ越して1年経った私は、住めば都。すでに東京生活を存分に満喫していますよ。だからあなたも、大丈夫!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?