見出し画像

幸せになる覚悟を決める


幸せを感じるためには、どうしたら良いんだろう?

CAの仕事を手放して、燃え尽き症候群のようになっていたわたしは、そんなことを考えていた。

そこから人間の心や精神というものに興味を持ってとことん学び、実践する日々が始まることになった。

あれから約10年が経ったので、わたしなりの「幸せに生きること」に対する考察をしてみようと思う。

幸せに生きるためには、とことん自分の内側と向き合う必要がある。

それはなぜか?

・自分は何を求めているのか?
・自分の本当の望みは何か?
・自分はどう生きたいのか?

それが分からなければ、自分にとっての「幸せ」が分からないから。

外側に答えを求めても一生幸せにはなれないんだよね。

だって「幸せを引き寄せる」類いの本にも、あなたの幸せは何か、という答えは書いていないから。

幸せは、一人一人異なるもの。
あなたの幸せは、あなたにしか分からない唯一無二のものだから。


「あなたにとっての幸せ」を見つけるためには、玉ねぎの薄皮を少しずつ少しずつ剥がしていくように、自分の内側と向き合う作業を根気よくつづける必要がある。

正直、時間も労力もすごくかかる。

なぜって、わたしを含め多くの人がこれまで何十年間も、本来の自分から遠ざかり、親やまわりの大人たち、世間の常識に合わせてつくられた自分で生きてきたから。

過去に負った心の傷をかくし、感情を溜め込んで、心を守るために分厚い鎧を身にまとって…ほかの誰かの言う幸せを追い求めてきたんだもの。

もしかすると「自分の幸せ」からはずいぶん遠い場所にたどり着いてしまった人もいるかもしれない。

でも、それに気づけたら大丈夫!

今ここから、あなたが着飾ってきた鎧を少しずつ少しずつ脱いでいこう。

そうしたら、あなたという人間が少しずつ見えてくるはずだから。

わたしは、わたしの幸せを見つける!と覚悟を決めよう。

幸せになる覚悟を決めた人の目は、透き通ってキラキラしていて、笑顔がとても美しい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?