見出し画像

病を笑いにする格好良さ

昔から笑点が好きなんだけど、木久扇さんってホントにカッコいいなぁ💕
病を上手に笑いにかけてお喋りできる。
笑い飛ばしてしまえば、病すらいいネタになる。
バカだとかアホだとか言われても、それすらこの人には褒め言葉だ。

木久扇さんがバンキシャに出てるのを見て
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170205-OHT1T50186.html
自分のオリジナル曲。「アホになりたい」が頭の中に流れてきた
https://note.mu/maibou/n/n9eed4ec382eb

一般の人は病気になると笑い飛ばせない。
深刻に。深刻に。そこに笑いなどなくなる。
辛い時こそ、笑いに変えれる人はカッコいいと私は思う。
自分もそうなれるだろうか?

病ではないが、芸人さんは欠点も自分の個性として、笑いに変えれる。
その姿勢がとても好きだったりする。

頭ツルツルが売りのトレンディーエンジェル

ネタを見たときに、こんなにハゲだけでネタ作れるんだ!!と感心した。

世の中はいじりにくいおハゲさんに溢れている。
(ちなみにうちのお店にビックリするぐらいカツラのオジ様がくるのだが、どこを見て接客していいのかわからない)
それに比べていじっていいハゲは愛される✨
あの頭を触ったら後利益がある気もするぐらいだ。
ビリケンさんの足みたいな感じ✨

悩んでいる方がバカなのかもしれない。
私はちゃんと自分の欠点を笑い飛ばせているだろうか?

自虐で笑いを取ることは多々ある気がする。
自虐と言えばこの方✨

まいぼうです。
サル年に赤いパンツを履いたら幸運になると聞きました。
年始に買って幸運になる日を願って履いていたら、トリ年になったとです。

ん?これは自虐じゃないか…?

#ブログ #コラム #落語 #お笑い #生き方 #エッセイ #病気 #オリジナル曲紹介 #笑いは哲学

現在。ハンドメイドマスクプレゼントを企画中!! サポートして頂けたら嬉しいです🎁