雪国育ちはスキーもスノボもしない。
今日の京都はパラパラと雪が降ったりしていた。
私は北海道育ちだがスキーもスノーボードもしたことがない。これは道産子あるあるだ。
スキー場へ行かなくても雪遊びなんか家の前でできるし、ワザワザ山に行く必要性などなかったからだ。
長靴につけて遊べるミニスキーがあったし。基本的にはソリがあれば十分に楽しい。
その辺に積もった雪山で遊び放題だ。
今考えると子供にとって雪はそれはそれは楽しいものだった。
雪が降ったら雪国の子はかまくらを作って自分たちの基地として遊ぶ。
というのも、雪だるまは作って終わりだが「かまくら」は中に入って遊べるので、とにかく雪が大量に積もった時は、まず「かまくら」作りをしていた。
その後、そのかまくらの前に雪像として雪だるまを作る。
雪で何かを作るというのは想像力をかき立てて良い遊びだったと思う。
ちゃんと雪を固めずに、かまくらを作った時、中に入って遊んでいたら、急に崩れてきて、慌て兄が私の名前を呼びながら助けてくれたのは、今でも兄妹の笑い話だ。(本当はすごく危険)
ツララを食べたりもした(今考えると相当汚い)
子供の頃。外で雪遊びをしていたぐらいだから寒さに強いと思っていたが。
実は道産子は寒さに弱い。
というのも家の中は暖房があるので、暖かくして過ごすからだ。
関西へ出てきて思ったのが、こっちに住んでいる人はどこで暖をとっているの?問題だ。
外も家も寒い。とにかく体が冷えたらずっと寒い。
家の中でダウンを着るとは思わなかった。
でもこうして、一つ、生きる学びが増えることが、各地域に住んでみるという面白さで楽しさだったりする。
もし自分に子供ができたら、雪で沢山遊ばせてあげたいと思う。
そして逆に雪のない冬も知ってほしい。
そんなことを、この寒い日に思ったので書いてみました。
ちなみに学校では校庭にスケートリンクを作っていたので、スケートをやっていました。
ということで、わざわざ雪山にスキーなんかしません。
スキーやスノボはお金のある人が行って楽しむスポーツだと思ってます。
#cakesコンテスト2020 #コラム #雪国 #雪 #道産子 #日記 #寒い