見出し画像

ふるさとの景色① 〜古民家編〜120年の建材と旅の僧侶が残したもの


こんにちは。明です😊

11月に故郷を訪れました。
和歌山県の南の方です。

和歌山県は、
県の8割が山、
街の多くが海沿い、
聖地巡礼の道が世界遺産、

自然・歴史・食べ物・温泉に愛された
実り豊かな場所です🍀


家庭の事情で、
10年以上遠ざかっていたのですが、

やっぱりこの土地の
自然や時間の流れが大好きです。

関東に戻ってきてから
ますます恋しい…

なので、しばらくは、
自分への慰めも兼ねて
ふるさとの風景をご紹介しようと思います😂笑

古民家編🌳
温泉編♨️
寺社仏閣編⛩️
白浜編🌊
食べ物編🍊
の5本立てでお送りする予定です〜🐼


ということで、
本日は第一回目の【古民家編】です🙆



古民家、というか
ただの古い実家なのですが(汗)

これまた長らく
足を踏み入れてなかったけど、
私が大好きな日本家屋です😊


元々は祖父の生家を
山奥からそのまま移転(移動?)させたものらしく、

祖父の故郷(古座川)で60年、
田辺にきて60年、なので、
建材自体は120年になります。

梁(はり)は桜の木でできていて、
とても頑丈なんだとか。

土壁は、着いた日も帰る日も
いつも呼吸してました。

ご先祖さまたちを
見守ってきて家なんだなぁ、ありがとう🙏


旅の僧侶が書いた襖の書


この襖は昔、旅の僧侶が、
宿泊のお礼に(宿泊費の代わりとして)
書いたそうな。

子供の頃は、
この襖に囲まれながら寝てました。

しかし、何て書いてあるんだろう…

解読できる方いたら
ぜひ教えてください!☺️



『日々是好日』の掛け軸


私が小学生のときに
祖母が掛けてくれた掛軸

高野山の大僧正が書かれたそうな

『日々是好日』は
このときに祖母に教えてもらって、
以来ずっと、好きな言葉です🍀


帰る日にちょうど咲きました😊



(プライバシーの関係で写真少なくてごめんなさいm(_ _)m)





この古民家が、
このまま朽ちていくのは
悲しいし勿体ないなぁと思います

古民家カフェとか
ギャリーとか
ワークショップスペースとか
ゲストハウスとか、

リノベーションして
何かできないものかしら🤔



そんなこんなで第一回目は以上です

え、和歌山感ないって?
ね〜😂

大丈夫、次回からがっつり
和歌山の魅力をお伝えします(笑)


ありがとうございました〜(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?