見出し画像

吉田将英の仕事紹介 【2019年10~12月】

四半期に一度の振り返りnoteです。紹介、とか言ってるけど自分の頭の整理が目的の主なところだったりする。なぜか去年末に書いたものがUPされていなかったので変なタイミングですがUPです。

2019年のお仕事はこんな感じでした。

✓(あらためて)プロフィール

吉田将英
プロジェクトプロデューサー / コンセプター
広告会社勤務の傍ら、プロジェクトディレクターとしてモノゴトや人の間の「関係性をより良い形に結びなおす」ことを信念に、公私混同で様々なプロデュースおよび企画立案を手掛ける。電通ビジネスデザインスクエア所属。考好学研究室発起人。新著『仕事と人生がうまく回り出すアンテナ力』(三笠書房)が19年の4/3に発売。その他共著に『若者離れ』(エムディエヌコーポレーション)、『なぜ君たちは就活になるとみんな同じようなことばかりしゃべりだすのか』(宣伝会議)。 趣味は #映画鑑賞 #人間観察 #noteで記事執筆 #サウナ

✓イベント企画/登壇の仕事

この3ヶ月は振り返ってみると、全て「イベントの企画と登壇」でした。やっぱり全部やると大変ですね… ほぼ一人で手弁当したものもあれば、お呼ばれして話しただけに近いものもありますが、記録しときます。


ONE JAPAN in DENTSU 〜辞めるか、染まるか、変えるか。〜 vol.1
「大企業は、本当に変われるのか?」 (19/10/07)

加盟して2年強、経ったONEJAPANですが、はじめて自社に加盟メンバーを招いてのミートアップイベントをやってみました。初回はONEJAPAN共同代表、NTT東日本の山本将裕さん。「大企業は本当に変われるか」と銘打ってやってみたはいいものの、僕の本音は「形状形式は手段」なので、本質は企業規模ではないと思ってます。ただ、そこは根っこに持ちつつも、思考実験として「このデカい資産を使い倒すことを考えたときに何ができるどうできる」というのを、企業間の関係性をいったんフラットにして、おそらく日本で最も多くの大企業と取引をしてきた会社のひとつである弊社の社員とごちゃまぜディスカッションをできたのは、ファシリテーターとして面白かったです。後日、ウェブ電通報での連載も始まります。

画像1


ONE JAPANイベント
「働く」を考える学生と社会人の100人会議 - Vol.2 (19/11/23)

こちらも「ONE JAPAN」のイベント。大企業の若手中堅が集まっている団体だからこそ、これから就職活動をする学生の皆さんにお話できることg亜あるはずだ!ということで、2回目の開催の基調講演を担当致しました。ウィズニュースさんで記事化していただきました。自分の写真の指の立て方のウザさが物議を醸しました。


考好学研究室 in KYOTO (19/12/01)
”好きを知る方法を考える”をテーマに発起した自主活動の、初の京都進出イベント。本当は9月に開催する予定が台風直撃で延期になって、気を取り直しての実施。南禅寺前の京都市国際交流会館で、紅葉の最終盤に、山々を見ながら自分って何が好き?を考える2時間。贅沢ワークショップで、好評でよかったです。

集合写真


ONE JAPAN in DENTSU 〜辞めるか、染まるか、変えるか。〜 vol.2
「大企業は、ボトムアップで変われるのか?」 (19/12/03)

2回目の開催。タイトルの通り、本当にボトムアップで機能するのか?というある意味、際どいテーマを逃げずに話すことを目指してやってみました。ゲストは西浜秀美さん(アステラス製薬)と北野悠基さん(AGC)。お二人ともボトムアップの有志活動を引っ張る立場から、苦労や工夫、やりがいなど、色々とぶっちゃけていただいたので勉強になりました。これも今後、ウェブ電通報で記事化致します。

画像3


電通ビジネスデザインスクエア
Innovation Restaurant vol.02 (19/12/04)

所属している電通ビジネスデザインスクエアのセミオープンイベントの第二回。これは僕自身は登壇なしで、コンセプトデザインと当日の裏方全般を担当しました。このイベントでは「問い」をみんなで共有することを大事にしてます。広告のようにわかりやすいアウトプットがない領域を担う組織だからこそ、こういう場は大切に今後もやっていきたいなと。

画像4


キヤノン有志活動 MIP 全体交流会 vol.8 (19/12/14)
こちらもONE JAPANのご縁で、同じ加盟会社の1社、キヤノンさんの社員有志活動「MIP」さんの全体交流会のゲストスピーカーをさせていただきました。同じくONE JAPAN仲間の、NHK神原一光さんと一緒の登壇だったけど、自分が色々勉強になりました。主催の大辻さんはじめ、MIPの皆さんの熱量には本当にリスペクトでした。また呼んでくださいませ。

キヤノン講演

=====

こんな感じ。最後まで読んでいただきありがとうございました。ONE JAPANのご縁が色々なアクションに繋がった3ヶ月で、嬉しかったなあ。

最後に一応、SNS系も載せておくので、よかったら見てみてください。


この記事が参加している募集

自己紹介

サポートありがとうございます! 今後の記事への要望や「こんなの書いて!」などあればコメント欄で教えていただけると幸いです!