見出し画像

20歳。子宮の病気で手術しました。

お世話になってます。Mahoです。
(この記事は8/16に書き、ずっと下書きに保存していました…)

今日、関東には台風7号が来るそうです!
前日から、JRは計画運休やら、友人はinstgramのstoryで念の為湯船の水を貯めた〜とか言ってて、なんだか騒がしいですね。
私は、こういうのに無頓着なんですよね。
出身の岐阜は山が多いからか台風来ないんですよ。来ても、ちょっと強い風って感じで、「警報出ないかな🎶」ってワクワクして朝からテレビに張り付いても学校が休みになったことはほとんどありません。
そういうところで育ってきたので台風を舐めてます。
とにかく、大きな被害が出ないことを願うばかりです。

手術内容


前回の投稿の続きでございます!
人生で初めて、大きな病院で入院と手術を経験しました。
病名は、「子宮頸部中度異形成」
名前の通り、子宮の頸部、子宮の入り口にあたる部分に病変(異形成)ができることです。

子宮頸部

この異形成は段階があるのですが、

子宮頸がんとは?

子宮頸部の上皮層を横に3段階に分けたときの感染度によって決まります。
そして、私の場合はCIN3よりの中等度異形成でした。
病気が発覚するまでの詳しい話は前回の投稿で記しています。

そして、「円錐切除術」という手術を受けました。
先生からは、
「今すぐ手術を受けるほどではないけど、いずれ異形成は進行して手術を受けることになるよ。」
と説明を受けました。
その上で、手術を受けることに決めました。

円錐切除術のイメージ

円錐切除術というのは、子宮頸部の病変を切り取る手術です。
時間も20分程度、麻酔を入れて1時間程度の手術です。
この術式は、子宮を温存できることが何よりのメリットです。
しかし、頸部が短くなることで流産や早産になりやすくなると先生から教えていただきました。

入院

この入院は2泊3日でした!
短くて、ありがたかったです。
ちなみに、手術の1週間前には検体検査、輸血検査、X線撮影、心電図の
スタンプラリーならぬ検査ラリーをしてきました。
切除するだけちゃうんかい!と思い、手術のことの大きさを身に沁みました。

1日目

1日目は、13:00から入院で病室の使い方や入院の流れを説明してもらい、あとはフリーという感じでした。
Netflix見たり、持ってきたペン字テキストに無心で文字書いたりして時間を潰しました。
18:00になると、お待ちかねの夜ご飯!
初めての病院食でワクワクしていました〜!
内容はなんだか忘れちゃいましたけど、このお魚が美味しかったです!
鯖の山椒焼き?だったかな〜。私、山椒が大好きなのでこの献立最高でした!
病院食って、味が薄いって聞いてたんですけど、この鯖は何故かめっちゃ味濃くてびっくりしましたw
美味しかったです!

そして、21:00からは禁食になりました。
次の日の朝9:00以降は禁食禁飲になるので、それまでにOS-1を二本飲み切るという課題を課せられました。
私、普段水分摂らないので、きつかったです、、。

2日目

1日目はなかなか寝つけなくて(いつも2:00に寝る人)、、でも同部屋の方々が寝るの早くて、21:00には電気消えてたので、流石に23:00には私も消灯しました(遅いわ)。
普通に病棟見回した時に、同世代の女の子が見当たらなかったんですよね。
ご年配の方が多かったのかなぁ。

朝は6:00に起こされ、血圧と体温を測っていただきました。
病院の朝早いですね。血圧も低すぎて意識飛んでましたwww。
朝は、シャワーを浴びれるということだったので7:00から30分時間をいただきシャワーを浴びました!お風呂広くて驚きました!

8:00頃に、研修医さんが見えて点滴を繋ぐルートを取ってくださいました。普通は、腕の表で取るんですかね?私は血管が細かったのかなかなか入らず、腕の内側にルートが刺されました。血管が細かいからか、血管の中でグリグリ・グサグサされて「ここは痛い?痛いよね〜」って感じで本当に痛くてきつかったです。泣くかと思いました。痛みには強い方だし、皮膚が薄くて血管が見えやすい体質なので今まで注射で失敗されたことなかったので辛かったです。
そして、まだOS-1が一本残ってたので、9:00までに急ぎで飲み切りました!

手術は11:30からだったので、それまでに、手術着に着替え、血栓予防の着圧ストッキングを履き、点滴をさし、家族とLINEで会話をしました。
そして、看護師さんに連れられ、歩いて、裏ルートみたいなところから手術室に向かいました!
手術室に着くと、まず入り口で看護師さんに名前と手術名を聞かれました。
そして、髪の毛をまとめるキャップを被り、本番の手術室に向かいました。
冷たいベッドかと思っていたのですが、温められていてぬくぬくのベッドでした。

そして、麻酔の準備に入ります。
この手術では下半身のみに麻酔がかかる脊椎麻酔を行いました。

脊椎麻酔(腰椎麻酔)

こんな感じでおへそを向いて包まって、看護師さんに抑えられながら
まず、痛み止めから打ちました。その、痛み止めが痛くて😭
針がグサって刺さる瞬間と、液体が体に注入される感じが直に伝わるので
「うわぁ〜無理〜」って感じで、心の中で叫びました。
また泣くかと思いました。私痛みには強いのに😭
この上のイラスト見ただけでゾワゾワします。
痛み止めの後に、本番の麻酔を打ちました。
これは、そんなに痛くなかったけど、違和感はありました。
時間が経つと、足先あたりからじわじわポワポワ麻酔が効いてきてる感覚がありました。
先生が、保冷剤を各所に当ててくれて麻酔の効きをしっかり確認してくださいました。
初めは、左半身は麻酔の効きが確認できたのですが、右半身が弱かったのでベッドが右に傾きましたw。びっくりしました。
麻酔の効きが確認できたら、分娩台のように股を広げた体制にするためにいろんな道具が出てきました。
もう、自分では足が動かせないので看護師さんたちがせっせと足を持ち上げてくださってる姿に感動したと共に、恥ずかしさがすごかったです。
手術中は、先生たちがいろいろお話ししながら進めていて、私はひたすら天井を見上げるのみでした。事前に、音楽が流せないかどうか伺ったところ、この病院ではできなかったです。できるところもあるみたいなので、脊椎麻酔される方は、看護師さんに聞いてみてください!
すーんごい小さい音量でラジオが流れてましたが、何も聞き取れませんでしたし、麻酔の時に体を押さえてくれて私のメンタルケアまでしてくれた可愛い若めの看護師さんは手術中に勤務時間が終わってしまったのか、どこか行ってしまい寂しかったです。大きい病院だったから、同世代の子がいなくて、若い看護師さんと出会えて私は嬉しかったんです🥺 こういう時に、誰かに「手を握ってほしい」と一言でも言える、自分の弱さを見せられる強さが欲しかったです。
寂しさとやるせなさと、いろんな後悔が混じって手術中にバッドに入って泣くのを堪えていました。
人工妊娠中絶を受ける人の気持ちがほんの少し味わえた気がします。
あんまり、調子乗らないほうがいいですね。すみません。
手術は時間ぴったりに終わりました。
おむつを巻かれ、服を着せてもらい、ベッドに移され、病室に戻りました。病室に戻ると母がいました。すごく安心しました。
術後直後は、お腹が重たい生理痛のようなドーンとした痛みがありました。
足にはマッサージ機のようなものがつけられ、それで足を揉まれていました。とにかくお腹が冷たくて、体全体寒かったので電気毛布もつけてもらいました。麻酔で寝返りが打てないので、とりあえず寝てました。
術後3時間ほどで90%ぐらいの麻酔は抜けたのでトイレにトライしました!
まず、歩くのが大変だったので看護師さんに支えてもらいながらトイレに向かいましたが、結局何も出ませんでしたwww。
足の麻酔は抜けてたのですが、お尻とか骨盤あたりの麻酔がまだ残っていたので座るときに腰が抜けてスルッといてしまいそうで怖かったです。
もう1時間後に再チャレンジしたら出ました!

そして、夜ご飯!24時間ぶりのご飯です🤩
この日のメインは酢豚でした!冷奴も美味しかったです!

ただ、これだけでは足りなかったのでこの後コンビニにパスタとデザートを買いに行きましたw。
そして、この夜、お腹に激痛が走ったんですよ!!!
もう悶えて、涙が出るほど痛くて😭
死にそうでナースコール呼んだのに、来たのが担当の看護師さんじゃなかったので、「また来ます〜」って行ってどっか行っちゃってから全然看護師さん来てくれなくて!!!!!
まじで、しんどかったけど、なんとなくトイレ行ってみてお小水出したら、嘘のように痛みがなくなりました😂
結局、看護師さん来たのそれから20分後だったんですけど、治ったからよかったものの、あの痛みのまま放置されてたら本当に恨んでたと思います!

3日目

3日目の朝も6:00に起こされました!
やっぱり、起きれません。半分寝ながら、体温と血圧は測っててもらいましたw。
そして、朝ごはんの時間まで爆睡。。。
8:00頃に、看護師さんに呼び出され、先生に手術をした部位を診察してもらいました。膣の中にガーゼが入っていたのでそれを、スルスルする〜っと取っていただきました。これが、痛かったです💦。傷口には溶ける綿?が貼ってあったみたいです!溶ける糸は聞いたことあったけど、溶ける綿もあるとは、驚きでした!

朝ごはん、何が出るかな〜と楽しみにしてたら、ずっと飲みたいと思ってた味噌汁が出ました〜!嬉しかった!

写真右手にある、「お腹へGG!」のヨーグルトが美味しかったです!
お魚は、1日目の方が美味しかったです。これはパサパサしてました。
味噌汁は、めっちゃ味薄かったです。この日は期待外れでした、
けど、ヨーグルト美味しかったのでオールokです!

そして、そのあとはせっせと退院の支度を済ませ、
10:00まで爆睡し、無事退院いたしました!
お世話になりました!

術後

術後は特に痛みなく、熱などの症状もなくいつも通りに過ごせております〜!術後3日ほどは、出血がありましたが、そんなに量は多くないので
気になりませんでした。
退院したその日には、マンゴーかき氷を食べ、ショッピングに出かけました笑。お酒も飲みました(嗜むほどに)。
術後に影響がないのがいいですね!病院ももしものことがあれば、ケアしてくれるとのことなので何も心配してません!
今日で、ちょうど術後から1週間経ったのですが、ルートを確保した腕の内出血がなかなか引かなくてですねかなりグロテスクな見た目してますwww。
夏場で、腕を隠すことが難しいので全然オッピラげにしてますけども。
でも、この入院で今後はもう手術したくないなぁと思いました。
要因は、ルートの痛みと、麻酔の痛みですね。この二つが大ダメージすぎました。やっぱり、健康であることは何よりも良いことですね。
健康にはより一層気をつけて行きたいです。

婦人科系の病気は見過ごさないで

これは、私から声を大にして伝えたいこと。
婦人科系の異変には、「ほっといたら治るやろ〜」はやめてくださいね!
病院に行きましょう。行ってほしいです。
不正出血、生理が来ない、おりものの匂いがおかしい、おりものの色がおかしい、月経痛がひどい、他人と比べたりする必要はないと思います。
どんなに小さな悩み、気づきでも一度病院に行ってみてください。
早く見つかって損することはありません。
そして、キャッチアップ接種の券をもらっている方々は、早めにHPVワクチン打ちに行きましょうね。このワクチン、打った後に病院のベッドで30分ほど安静にする必要があるので、病院がベッドを確保する必要があるんです。
3回のワクチンを2ヶ月ずつ空けて打たなきゃいけないので、ギリギリに行くと、予約が取れない可能性もあります!
とにかく早めに行きましょう!
今年度中に打ち切らないと、公費で打てなくなりますよ〜!
この機会を無駄にしないようにしましょうね!

以上でした🌻


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?