見出し画像

ホメオパシー💓セレブにも人気

ホメオパシー聞いたことありますか?


ホメオパシーって全く副作用のない自然療法で欧米では日常的に使われてるみたいだけど、安全で効果もあるのかな?



そんな疑問に答えます。

この記事を書いている私は、NY20年のメイクアップ アーティストを経て、ニュースキャン(波動セラピー)、ホメオパシーやアーユルベーダなどの自然療法を推奨する認定ヘルスコーチ&美容家のとびわんです。

もくじ

1️⃣ ホメオパシーって何?

2️⃣ ホメオパシー愛好家

3️⃣ 何故、アロパシー
 (西洋医学)が力を持つのか?

4️⃣ ホメオパシーを初めてみる


1️⃣ホメオパシーって何?
アロパシー vs ホメオパシー


ホメオパシーは1796年にドイツの医者ハーネマンによって効果を証明された同種療法で、簡単に言うとレメディはめちゃめちゃ安いのに全く副作用なしで、病気が治ってしまうと言うものなんです。


⭐️世界の医療業界の歴史

医学の父と言われるヒポクラテスは、紀元前460年頃生まれで、今から約2500年ほど前に人類で初めて科学的な医療を提唱しました。

その後一気に、2300年先となる1800年代になって、医学は大きくアロパシーとホメオパシーの2つに分かれました。


アロパシーとは対処療法の現代医学、西洋医学、今皆さんが使っている物ですね。
アロパシーとは、原因を治すのではなく症状を一時的に抑えると言う療法なんです。


それに対し、ホメオパシーは同種療法と言われており病気の根源の同種のレメディー、薬みたいなものですね、それを投与することにより人間本来の自然治癒力を増幅させることで治療する療法です。


具体的にどんな方法かといいますと、植物とか動物の組織や鉱物などを水で100倍希釈して浸透すると言う作業を十数回から30回程度繰り返して作った水を砂糖玉などに染み込ませたものをレメディと呼び、それを飲むことで治療を行います。


その成分は色々で、有名なところではトリカブト、ミツバチ、イカの墨とかなどで、希釈操作を30回繰り返す事で物質の濃度は60条倍希釈になります。


これどういうことかといいますと、10の60条とは1那由多と言う数字になるんですけど、資料を見てみます無料対数の一つ手前を那由多と言います。
実際、一兆、二兆とか飛び越えたとんでもなく天文学的数字に薄められた全く毒性のない状態なんです。

⭐️⭐️⭐️
15回日本ホメオパシー学術協会JPHAコングレスホメオパシー学術大会共同記者会見によりますと、インドのdr.プラセサンタ&プラティップ.バナジー氏、この2人はホメオパシーのお医者さんでカルカッタの自身のクリニックでは毎日1000人以上の患者さんを診察しており、ガンの症例も毎日携わっているそうです。

このお二人の話によりますと、インドの人口の約75%がホメオパシーまたはアーユルヴェーダを主軸とする伝統医療を使っておりわずか25%が西洋医学アロパシーを使用している。


ホメオパシー利用はインド全体の48%にあたりまして、最も利用されている医療手法なんです。

また、西洋医学の診察とか治療法とか薬と言うのは大多数の人々にとってはとても高額であることに対してホメオパシーは診察がほとんど無料で、レメディと言う薬は1ヵ月分が約150円位とめちゃめちゃ安いそうです。しかも、全く副作用が無く病気の原因も解決する。

そしたらもちろんホメオパシーを選びますよね。
また、オーガニック先進国のイギリスはイギリス王宮でも古くから、ホメオパシーが利用されており、チャールズ皇太子がホメオパシーが大好きな方で2010年まで保険適応でした。

残念ながら、ホメオパシーに対する反対勢力の弾圧により現在では改正されてしまいました。


唯一、スイスでは2005年に公的保険適用から外されましたが、2009年の国民投票で保管代替え医療の保険適用案が支持されたのを受けて、2016年3月に再びホメオパシーが健康保険対象に戻っされたそうです。


2️⃣ ホメオパシー愛好家

🔸エリザベス女王
🔸チャールズ皇太子
🔸サッカーのベッカム
🔸ビートルズのポールマッカートニー
🔸マザーテレサ
🔸ベートーベンにショパン
🔸リンカーン元アメリカ大統領


日本人ですと
🔸サンプラザ中野
🔸ともさか理恵 など

現代の西洋医学の大元は、
ビッグファーマーであるファイザーやメルク、この2社は石油王ロックフェラーの傘下で、その薬の多くは石油から生成されています。

そして、西洋医学を作った張本人であるロックフェラー家のジョンD.ロックフェラーはホメオパシーを好んで使用しており、西洋医学は一切使用していないそうです。



ウィキペディアや色んな人の本でも書かれている位有名な話なんですけれども、ロックフェラーは個人的にはホメオパシーの信奉者だったと書かれております。


これはどういうことかわかりますか?
ご自身は石油王で世界最大の製薬会社の実質的オーナーで、人に医療と薬を売る側の人です。

当然、自分自身の会社の商品を愛して止まない、そしてもしも自分や自分の大切な家族が
病気になれば、真っ先に自社商品である石油から作られた薬を処方し手術や放射線治療をすべきかと思います。

が、なんとこのジョンDロックフェラーだけでなく、彼の家族とその経営するスタンダードオイルの一族は、全員ホメオパシー治療を受けていた事を多くの歴史家たちが記しているのです。

詳しくは、ディナ アルマンの“世界の一流有名人がホメオパシーを選ぶ理由”に書いてあります。

 

3️⃣ 何故、アロパシー
(西洋医学)が力を持つのか?


答えは明白です。

⭐️ホメオパシーは1ヵ月分のレメディ(薬)が、
インドの場合で150円程度で副作用が全くないんです。
つまり、西洋医学で頻繁に起こっている薬が原因の病気(副作用)は存在しないし、完治後は飲まなくてもよくなるのに対して、


⭐️逆に対処療法である西洋医学は診察費も薬も非常に高額で、その根本的な原理が対症療法、つまり症状を抑えると言う療法であり、病気の大元となる原因を治療することが難しいことから、降圧剤にしてもコレステロール降下剤にしても飲み続けてる事で数値の安定を保つので、勇気を出して薬を辞めない限り、永遠と死ぬまで飲み続けなければならない。


日本のおじいちゃんおばあちゃんたちを見ていればわかりますよね。
もはや何種類飲んでいるかもわからなくなるくらい薬漬けになってますよね。
そして病院でおじいちゃん、おばあちゃん達は行列になってますよね。

つまり日本の医療費は、2019年度医療費43.6兆円で前年度比、役一兆円増、つまり儲かるんですね。

だから、一ヶ月150円のホメオパシーでは全く商売にならないですし、もしも世界中がインド、イギリス、の様に西洋医学とホメオパシーの真実に気づいてしまったら、とんでもない数の医療関係者の方々が職を失うことになります。
これこそが本当の意味での医療崩壊です。
(それ位稼ぎまくって巨大化したとも言えますが…)


こんなことになったら医療関係者の方々としては心の底から困りますよね。

だから、過去200年以上にわたって最もお金を生みその副作用により新たな病気を生み出したり永続的に病院に通うリピート顧客を囲い込める西洋医学に反する数々の療法は、弾圧され続けてきたのです。


今もなおその弾圧は続いています。


⭐️
2007年に財政破綻で夕張市の病院が閉鎖になると言う事が起きました。

が、結果は、
・死亡数は死亡率が変わらなかった
・医療費が減った(病院が無いので)
・人口移動は無かった

そして夕張市の死因の変化を死因別で見ると、実は男女共に死因一位の癌、二位心疾患、三位の肺炎が、概ね低下しています。

よく考えてみると、計算が合わない…。
前述の死亡総数が横這いなのに対して、三大死因の死者が減少していると言う訳なんですが、この差額分の死者の方の死因は老衰です。

つまりこの夕張市の一例からわかることは、
病院に通っても通わなくても結局は寿命は変わらないと言うことです



🔸寿命が対して変わらないのであれば、“何故薬を飲まされているのか?”

🔸薬漬けにされて病院のベットで死ぬのか、温かい家族が居る住み慣れた自宅で老衰するのか、どっちがいいですかと言うことです。


結論、西洋医学によるアロパシー医療は巨大な利権にまみれたビジネスである。と言うことです。


まあ、怪我などの処置の技術は必要ですが、これがホメオパシーとのコラボ出来たらベストですけどね。



4️⃣ ホメオパシーを初めてみる

Amazon、楽天、豊受け(正式サイト)、レメディコムと割とどこからでも購入は簡単です。


🔸「36基本キット」を一つ家に置いておく。ホームキットで日常的に起きる頭痛や風邪などの症状に対応できます。

https://mall.toyouke.com/index.php/product/183


🔸「AAA」(トリプルA) は緊急のレメディで突然の怪我や病気とそんな緊急時の精神的安定にも対応するので、常備しておくと便利です。


🔸ホメオパシーのレメディの説明書などは、アロパシー側の大きな力に押されて、情報の公開を狭められてる現状で検索しても難しい時もあります。


でも、一度取説のような情報を得れば副作用も無いので安心して使用できます。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/mama-s/book-homoeopathy01.html




🌸まとめ🌸
ホメオパシーは副作用が無いので、気軽に取っちゃっても大丈夫ですが、ケースによっては「好転反応」と言う治っていくためのプロセスとして、何らかの症状が出たりします。

例えばアトピーを治す目的で取り始めたら、一度凄く症状が悪化した様になることがありますが、それは良い反応で毒出しを基本とするホメオパシーの一つのプロセスです。

種類や強度など様々でかなり種類も多いので、軽く試しに取ってみるのも良いですし、ホメオパス(指導者の資格を持つ人)に相談しても良いかも。

因みに私が今オススメなのは、
TSー21(歯と骨のサポート、成長ホルモン)
TS−06(肌の老化を防ぐ) です。
これは好転反応も無く取りやすいです💓




ここまで読んで頂けて、ありがとうございます。😊✨

philiaでは、
健康にお悩みや興味のあるあなたに
ヒントやアイディアをお伝えしてます😊🌸

LINE@登録で
今だけ無料相談しています🌸

☘️フォローミー🍀
@philia_its

Philia_itsとお友達になる🎵
⬇️
@Philia_its
こちらからプロフィール欄のURLを
クリック✨

🎁下記から無料で受け取れます👇
https://linktr.ee/philia_its



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?