見出し画像

【夏至企画だよ】№8.~習うは一生~

皆さま、ご応募ありがとうございます♪
DM、記事投稿にて順に
メッセージをお届けしております。

まだまだ受付けしておりますので、
何となく気が向いた」ノリでどうぞ~♪


コメント欄8番札
千世(ちせ)さんです。

※ヘッダーの画像も記事タイトルも
 メッセージになっています。

千世さんへのカード ↓

『people』のスート
あなたがすでに知っている人々や、これから出会う人々を表します。
あなたの人間関係のエネルギーを明らかにし、その方向性を示します。

by Sandra Anne Taylor  
「The QUANTUM Oracl 」   

現在、進行中のことなのか

過去にやろうとして
まだ手をつけていなことなのか、

現状の見直しをしたり

これからの計画に
あれこれと思いを巡らせたりして

2023年下半期は何か
次のステップの
準備を整える
のでしょうか。

または急に
何かひらめくのかもしれません。


カードの絵柄の女性千世さん
楽しそうに本を読んでいます。

わくわくとした気持ちが
伝わって来るようです。

必要な情報や方法について
知識を持ったメンターのような存在が
彼女を見守っています。

千世さんの準備が整うのを待っている
のかもしれません。

いえ、もしかしたら

すでに何か、ヒントやアドバイスを
受け取っていたりするかもしれません。

・・・


千世さんはすでに
たくさんの知識や見識をお持ちで

仲間もたくさんいらっしゃって。

私などから見るにもうこれ以上何を?
と思ってしまいます。

でもどうやらそういうことでは
ないのですね。

人との関りの拡大は
千世さんにとってまた何か、
学びを見つけることとイコールなのです。

千世さん、この夏は
『本棚』のサイズを
見直してみてもいいかもしれませんよ


そして、その新しい『本棚』に
千世さんが並べるのは
どんな本なんでしょう?

楽しみですね♪



~**⋆..~**⋆。~**⋆..~**⋆。~**⋆..~**⋆。~*

千世さんといえばnote界の民生委員。

もといw 
歴史考察の 熟達者おたく?

堺の打刃物並みの歯切れ良い文章と
懐の深さで
絶大な支持を集めていらっしゃいます。

ちゃっかりその懐に in した私は
ナウシカの胸元から外を窺うテト。

100%の信頼感で
歴史考察の記事なのにちぐはぐなコメントする私を
いつも「がはは」と笑い飛ばして下さいます。

あ?
もしかしたら千世さんは
こんな私からも何か学び取れる人だと、
そういうことなのかもしれません。

スバラシイ( *´艸`)


↓ この記事にはマジ、惚れ惚れ~~!


この記事はこちらのマガジンにまとめております。フォローして頂けますと、今後の関連記事もお楽しみいただけます。


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,332件

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?