見出し画像

出かけてきたよ①

今年も、「出かけていく」ことにしました。

いそいそと、空港に行き。
故郷へ出発🛫

空港は、とても活気づいている。
少し前までは空っぽだった空港周辺は、今や車だらけ。
出かけていく人を乗せた車、帰ってきた人を出迎える車でいっぱいだ。

なんとか、すり抜けて建物へ。
たくさんの人で長い行列ができているのかと思いきや、そうでもない。
真新しい、高性能と思われるセキュリティチェック機器が活躍し、
人々はどんどん、ゲートを通過していた。
ここ何年か空港利用客が少ないのを好機に、
リノベーションを進めたことも、功を奏しているんだろう。
前回空港を利用した時は、どこもかしこも工事中だったもの。

さあ、ゆっくりしよう。
ターミナル内、休業中だった複数のカフェは再開している。
気に入ったところに吸い寄せられ、のんびりしているうちに、搭乗時刻。

オンタイムで、経由地に到着。
ここまでで数時間。そろそろ道草するくらいが、ちょうどいい。
ご当地系となるklatch coffeeを選んで、ひと休み。
飲み物に使っているCalifia farmsのアーモンドミルクとオーツミルクが、
とても美味しかった。

再び飛行機に搭乗。
ただいま、母国。また帰ってきたよ。

羽田には、以前の活気が戻りつつあるのに気付いた。
閉まっていたスペースに、新しいお店がいくつも入っている。
うろうろしていて飽きない。
もうちょっといたかったけど、次の飛行機に乗るためにターミナルを移動。

飛行機に搭乗する時の楽しみがある。
出発する飛行機に向かって並ぶ、整備士の方との窓越しに交流すること。
ご自分が整備した飛行機を見送るそのお気持ちに、とてもキュンとする。
嬉しくなって、私も手を振って出かけていくのだ。

ふるさとの街に到着。
夏が、始まった。




ありがとうございます! あなた様からのお気持ちに、とても嬉しいです。 いただきました厚意は、教育機関、医療機関、動物シェルターなどの 運営資金へ寄付することで、活かしたいと思います。