見出し画像

HSPと知らなかった子ども時代

昔は、HSPという言葉はなかったのか、私が知らなかったのか?わかりませんが、

今は、多くの情報があることで、これは繊細気質だからだったんだ、と知ることで、" 自分が変わっている 子ども"ではなかったのだと安心?
自分だけ、そう思っているのですが···

昔から 「変わってるね ! 」
とよく言われていました。自分では自覚ありませんでしたが😅

私は、昔から匂い、音、光などに敏感でした。

私の住んでいる所は、田舎なので人も建物も密集していることはないので、東京に出掛けた時、ビックリしました。

子どもの頃の話しです。

親と一緒に東京に旅行に行った時です。

まず、
東京駅から街に出た瞬間、目が開かなかったのです。
私はパニックになり、「目が開かない❗」
と叫んでしまいました。

東京の空気に体が慣れるまで、親に手を繋いでもらい目を閉じたまま、歩いた記憶があります。

初めての空間、匂い、音、光を体験したことで、私の体は拒否反応を起こしのかなぁ⁉️

と後でわかりました。

ほんの少しの匂いでも敏感に反応してしまいます。

バスやタクシーの匂い、化粧、香水の匂いなど、とても多くの匂いが苦手です。

光に対してもピカピカ、チカチカする光、そこに大きな音が重なると、私は平常心を失くしてしまいます。

人の多い場所で、多くの声が飛びかっていると頭が痛くなり、耳が痛くなり、その場に居られなくなります。

子ども時代から、HSPだと知ることが出来ていたら、
少しは人生が楽になっていたのかなぁ?

とりあえず、子ども時代をなんとか過ごし、今があることに感謝しています。

メチャクチャな学生時代でしたが、仕事もできています。

繊細さんは、子ども時代から敏感に何でも反応してしまって、とても疲れているのではないでしょうか?

子どものころの心の回復方法は、ひたすら自転車に乗って散歩するか、歩いて散歩することでした。

一人で自分だけの世界にはいりこみ、心がスーっとなるまで散歩していました。

子ども時代の習慣は、大人になっても同じで心が疲れている時は散歩しています。

散歩すると、頭がスッキリします。

では、また明日。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?