見出し画像

メキシコ滞在約1ヶ月。危ない事もあるけれど、結局笑えている今。

11月にメキシコに来て、間に少しハワイを挟んで、またメキシコに戻って来ました。12月なのにお昼は日差しが強く25℃近くまで上昇、でも夜になると10℃くらいまで気温が下がるから高地って洋服選びが大変。

だいぶメキシコ生活にも慣れ、ホームステイから完全貸切のAirbnb(2ベッドルーム!)に移り、快適に過ごしています。金額は倍以上だけど、私にとっては ”完全に一人の空間” がめちゃくちゃ大切なので、決断しました。

ここ最近、メキシコ人と絡むことも増え、友達の誕生日パーティーに誘ってもらったり一緒に美術館巡りをしたりして色々と肌で感じることがありました。今日は日本人が思う「メキシコって大丈夫?」のリアルを少しだけ綴ります。

行く先を塞ぐように近づいてくるヤバい人。

これは先日のパーティーの帰り道。時間は夜の12時頃。夜道は危険だから電車の駅まで一緒に帰ろう、と言ってくれたメキシコ人男性と歩いていると、前からいかにもヤバい人が近付いてきました。

どうヤバいかって、目が虚ろでフラフラしていて、でも我々が通り抜けられないように絶妙に距離を詰めながらこちらに向けて話しかけてくる。……いわゆるヤク中ですね。人通りも少なくてさすがに私も恐怖を感じましたが、あとで聞くと「うーん、たまにある事だから大丈夫。」と連れのメキシコ人。

ホームレスは危なくないけど、ヤク中は面倒なことになることがあるから、これだけ覚えておいて、と言われたこと。それは怖がっているそぶりを見せないというもの。相手にせず、「はいはい、失礼します~」という感じで脇をすり抜けるのがポイントだそう。ちなみに男性が一緒の場合は、必ず女性を不審者と反対側に自然に誘導するから、それに従ってね。との事でした。

ストリートフードには菌がいっぱい。

これね、身をもって何度も体験しました。しかも長期間続く。メキシコでは至る所で露店が出ていて、タコスなどのメキシカンが朝から晩まで食べられます。良い匂いがするし、メキシコ人がたくさん座って食べてるから、”おぉ、これが現地の味か!”と、私も何度かチャレンジしました。

そして……5割超えの確率でお腹を壊しました。

先日友達になったメキシコ人女性にその話をすると「え、私でも食べないよ。特に駅のそばにあるお店は危険だから注意が必要。衛生面が悪すぎる。」とのこと。そうか、私が今いるの、駅徒歩1分の場所だった……。

それ以降、スーパーで食材を買って自炊することも度々。でもまぁ、レストランで食べても日本の半分くらいの値段なので、友達との外出時にメキシカンを食べるようにしています。お気を付けを。

ペアのダンスが多い!しかも距離が近い!!

メキシコ人はダンス大好き。喋ってダンスして喋ってダンスして、、、永遠に続きます。で、ここで私がアメリカとの違いを感じたのがダンスの種類。

アメリカでは、バーで踊るときは基本的に個人が踊り狂うスタイル。(私が見る限りはそうでした。)でも、メキシコでは男女ペア、もしくは女性同士ペアで踊ることが圧倒的に多い。サルサに誘われることもしばしば。

初対面でも踊ろうと言われたら(友達の場合)断れないし、首とか肩に手を回すから距離がめちゃくちゃ近い。その上、ダンス全体のスタイルを気にするから「ちゃんと目を見て」なんて言われて、勝手に照れる恥ずかしい自分。日本人はちょっと珍しいから、どんどん誘われてヘトヘトになります。

Uberのおじさんがめっっっちゃ喋る。

これ、ナンパ目的とかじゃないです。ただの話し好き。若い人は殆ど話しかけてこないけど、おじさんは違います。乗車して行先を確認されて、「Sí, Por favor (はい、お願いします)」どこから来たの?と聞かれて「Soy de japón (日本から来ました)」と答えたら最後。

「スペイン語話せるじゃん!メキシコどう?どこに行った?住みたいと思う?日本のどこから?仕事は?」と永遠に続きます。「いや、ほんのちょっとしか話せないんで……」と言ってもお構いなし。運転中もちょいちょい振り返りながら、ガンガン質問をぶつけてきます。

他の日本人にも聞いてみたら、ほぼ同意見でした。親日派が多いこともあるし、スペイン語が話せる外国人が大好きなことも影響している模様。目的地に着くころには、私の知っているスペイン語は毎回ほぼ全て吐き出されています。

その他のイロイロ。

車が圧倒的に優先:マジで気を付けてないと簡単に轢かれます。
日本人は若く見られる:諸外国同様。私すらいつも25歳と言われる。
一人暮らしの物件がほぼ無い:みんなシェアしてる。
テレビの電波が悪すぎる。
●シャワーの水圧が弱すぎる。

メキシコ人と働いている日本人は、「適当過ぎる」「時間守らな過ぎ」などうんざりしている人も多いみたいですが、遊んでいるだけの私は楽しくやっています。

しかしそうは言っても、そろそろバイトでもしようかな、と考え中。スペイン語習得のためにも、もっとメキシコ文化を知るためにも、勿論私の生活費のためにも。

治安が良いか?と言われれば、到底YESとは答えられないけれど、現地の人やモノに寄り添って、多少の不便を受け入れられれば普通に暮らせます。たぶん。

これから年末に向けて、メキシコでは各家庭の一大イベント、クリスマスがやってきます。ATMは長蛇の列(メキシコでは現金払いが多い)。私もメキシコ人家庭に招待されているので、しっかり文化に触れてきます。

ではまた。

10円のサポートでも、もらえた事実が素直に嬉しいです。私も同じ金額を誰かにサポートして繋ぎます!