見出し画像

スチーマー毎日チャレンジ4週目、体調不良は美容の大敵であることが判明【1か月チャレンジ④】

皆さん、肌悩みってありますか?

私は小学生~中学生にかけて全顔ニキビ肌で、治った後は一生付き合うのであろうクレーター肌になってしまいました。
高校生になってからニキビは治ったのですが、10年経った現在も全顔クレーター…。
自分の身体における最大のコンプレックスです!!

美容治療などもしたのですが治らず…
(この話は長くなるので今回は割愛します。)

そんな背景もあって、肌は汚いけれど美容についてはそれなりに関心があり、4月にフェイススチーマー毎日チャレンジを実施しました!
毎週の記録をnoteに記していたのですが、最後となる4週目の記録をようやく書くことにしました…。だいぶさぼった…。

今回挑戦した人

いつもの自己紹介です

洗顔後は5秒で乾燥!寝起きと夕方はベタつくタイプの混合肌。
夏はオイリー寄り、冬は乾燥寄りです。

4月半ばからは、油分が目立ちオイリー寄りになってきました。

1~3週目の振り返り

1~3週目の検証では、以下のことがわかりました⏬

・継続して使うと、化粧ノリがよくなる
・スチーマーを使っても、洗顔料によっては乾燥する
・ピーリング使うとトーンアップするけど乾燥しやすくなる
・洗顔後に使うならフェイスパック併用が◎
・洗顔後、フェイスパック使わないならデカいスチーマーがよさそう
・乾燥肌や混合肌の人が朝使うなら、洗顔後より洗顔前の使用が〇?
・ディープクレンジングは化粧濃い日だけで良いかも
・風呂上がりのスチーマーは事前のセッティングが大事
・毛穴気になるときは、ビタミンCフェイスパック×スチーマーが◎

新しく導入したビタミンCのパックが良い感じで、毛穴が目立ちにくくなったような気がしました!
毛穴が目立たなくなると、自然とクレーターも気になりにくくなるんですよね~。

夜の風呂上りスチーマーは時間との闘いなので、事前セッティングが大切ということも学びました(笑)

詳細は3週目の記事にも記載しております⏬

フェイススチーマー継続4週目

検証期間:1か月(2024年4月)
※本記事でご紹介するのは4/25(木)~4/30(火)の1週間分です!

<検証方法>

  • 使用機器:パナソニック ナノケア EH-SA37

  • 水:浄水

  • 使用したタイミング・分数をメモ

  • 使用タイミングは状況によって変更

  • 使用した感覚をメモ

  • 状況に応じて使用しない日も。

※私が面倒くさがっているだけで、本来は精製水が推奨されています。

なお、朝晩に使っている化粧品はこんな感じです。

↑朝はこちらです☀
乾燥ひどくてナイトクリームを乳液替わりにしています👼
夜は大体こちら↑
フェイスパックはビタミンCタイプも使ってます!

夜使用の洗顔料は、VTのリードルショットシリーズで揃えてます。

22~24日目

ここで悲しいお知らせなのですが、実はこの3日間は体調を崩し、フェイススチーマーの利用を断念しました。
基本のスキンケアすら適当だったので、3日間で驚くほど肌が荒れました…。

25日目

  • 使用タイミング:夜・洗顔後

  • 使用時間:10分間

  • 併用ツール:フェイスパック

  • 美容液使用:〇

この日も朝は驚くほど肌が汚くてテンションだだ下がり…。
夜から本格的にケアを再開しました。

26日目

  • 使用タイミング:朝・洗顔前

  • 使用時間:6分間

  • 併用ツール:なし

  • 美容液使用:〇

夜から朝と連続して使いましたが、まだまだ乾燥気味でした。
たった3日怠っただけでここまで肌質悪くなるものかと驚き…。
1週間連続で使った後は化粧ノリもすごくよかったのに…!

ただ、しばらくの間調子が良かったからこそ、すごく悪くなったように感じたのかも?とも思いました。

27日目

  • 使用タイミング:夜・洗顔後

  • 使用時間:6分間

  • 併用ツール:フェイスパック

  • 美容液使用:〇

この日は10分ではなく6分に。
6分にしたから悪くなる、ってほどでもないけど、
基本的には10分がよいのかなーと思ったりしました…!
面倒な日とかは省略しちゃいますが…。

28日目

  • 使用タイミング:夜・洗顔後

  • 使用時間:6分間

  • 併用ツール:フェイスパック

  • 美容液使用:〇

ビタミンCのフェイスパックを使用。
トーンアップした感はありましたが、ちょっと乾燥も感じました…。
スチーマー再開して4日程度では肌環境改善しなかった…。

29日目

  • 使用タイミング:夜・洗顔後

  • 使用時間:6分間

  • 併用ツール:フェイスパック

  • 美容液使用:〇

4日間続けたし、今日は化粧いい感じに乗るやろ!って思ったけどいまひとつ…。
日中の肌乾燥も感じて、なんだかクレーターが目立つ感じが嫌でした。

でもまぁ、5日前よりはましかな…?というところ。

30日目

  • 使用タイミング:朝・洗顔前

  • 使用時間:6分間

  • 併用ツール:なし

  • 美容液使用:〇

朝やってみたら、ようやく化粧ノリよくなってきました!
復帰してから6日かかった…!

でも逆に言えば、1週間続ければ化粧ノリ改善することがわかりました🤔‼

4週目まとめ!

体調不良などもありましたが、どうにか1ヶ月チャレンジ終了です!

最後の4週目はこんなことを感じました⏬

・スチーマーを継続したあとでも、極端に体調を崩したりケアを3日怠ったりしたら肌はめちゃくちゃ荒れる
・肌荒れしてから化粧ノリよくなるまでにかかる期間は約1週間

体調不良ってのは肌の大敵でした…。

もう動きたくない…と思うとケアも面倒になるじゃないですか?
そう考えたら心身ともに健康って大事だなと思いました。美容のためにも…!

======================

ちなみに!このチャレンジを終えて2週間ほどたった現在、スチーマーの使用頻度は週2~3回です。

日々ケアをしたうえでたまにスチーマーをかければ、極端に肌荒れするってことはありません。ニキビとかは全然できない!

でも、毎日使っていた時のような化粧ノリの良さはなかなか実現できない…。だからやっぱり、肌が慣れてきたら毎日使うに越したことはないんじゃない?というのが私の所感です!

5月現在は「水を毎日2L飲む」という新たなチャレンジをしているのですが、肌質だけで見たらスチーマーには敵わない予感です…。
まだ半月ですが、スチーマー毎日かけてたときより乾燥気味…。

毎日使ってスチーマーのよさをようやく実感したので、今後は化粧ノリ悪い!ってなったらすぐに使用します(笑)

今月はお水の検証結果を出したいので控えめにしつつ、来月からまた復帰したいなぁと思っております🌷

皆さんも肌荒れに悩んだら検討してみてください~~!おすすめです!


この記事が参加している募集

X日間やってみた

美容ルーティーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?