マガジンのカバー画像

より賢く(習慣、ミニマリスト、行動など)

149
脳のパフォーマンスの向上やいい習慣、行動や言動を変えることでよりよく生きることを目指しています。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

【一枚にまとめるために】トヨタ式5W1H思考

課題「速さ」や「効率」を求めがちだが、重要なのは最初は速くても後で多くのの時間を浪費する…

【読書感想文】トヨタ式5W1H思考

タイトルは何回か目にして、「5W1Hなんだから内容はいつまでに、だれが何を実行するか決める…

4

【夏休み・2学期に向けて】グッドチームにするには

みなさんはいくつのチームに参加していますか? 学校はチームだらけで生徒のチームもあれば、…

【CodeInterpreter】できないと言われてもすぐあきらめるな

CodeInterpreterを使ってグラフを描画してもらうと「□□□」のような表記がでてくることが多…

2

【早くやめればよかった】悪い習慣

「もし昔に戻れるなら何をしますか?」という言葉を見かけることがあります。 「あのときに違…

3

【メモの魔力】A5ノートを持ち歩くようになって

今年はアイディアや考えを言語化して、何かに使うということを課題として取り組んでいます。 …

6

【読書感想文】会議の教科書

ビジネス書にしてはちょっと抵抗がある表紙の「会議の教科書」 主人公の女性社員は入社2年目、父からファシリテーションを少しずつ習って会議を変えていくというストーリー形式で書かれています。 ①ストーリーで描かれる良さファシリテーションの本をいくつか読みましたが、ストーリーになっているものはこの本が始めてでした。 ストーリーで説明が進んでいくと、自分がどう実践していくかがわかりやすくていいですね。 ファシリテーション初心者の私がまずぶつかる壁は「自分は会議の主催者でも司会者でもな

期待の円の外~日頃は大気圏でもいいのでは~

「期待の円の外」を考えて行動してみて3日間。 思いつく円の外行動はしてみました。 友人が「…

2

【メモ魔塾】期待の円の外~優しさの新しい形~

今年度の3か月間チャレンジしようと思ったことの2つ目に「メモの魔 魔力」の実践があります…

11

【会議の無駄が減る】ファシリテーション

コーチングを学習して1年、セッションを生徒やオンラインでやってきました。 部活にも使えな…

1

【自分時間がほしい】共働き教員が自分の時間を作る方法

子育て世代は時間がない。 共働きして、家事もして、家族で出かけると自分のしたいことをする…

3

【おじさんになってわかった健康に効果があった習慣教えて】まえちゃんもやったこと

2ch有益スレの動画、結構好きなんですよね。 今回は【2ch有益スレ】おじさんになってわかっ…

21

【アマゾンの最強の働き方】読書感想文前編

「投資としての読書」でおすすめされていた「アマゾンの最強の働き方」という書籍。 お買い物…

5