見出し画像

米派の私が翻った福岡土産「三日月」のクロワッサン

妹が福岡へ旅行に行った。
福岡といえば、グルメのイメージが強い。特に明太子が大好きなわたしにとっては一生に一度でいいから訪れてみたい場所ナンバーワンなのに機会がなくて、未だに福岡の土地へ足を運んだことがない。大好きな「めんべえ」をスーツケースいっぱいに買うのが夢だ。

妹は「めんべえ」とともに買ってきたお土産は、天然酵母で作られた三日月のクロワッサン。福岡土産どうやら有名らしい。

高級な紙のパッケージ

今回、プレーンとチョコの2種類買ってきてくれたけど、どうやら色々な味があるらしい。紅茶とか、きなことか、美味しそう。

普段、断然米派のわたしは滅多にパンを食べないため、おそらく一年ぶりぐらいのパンだ。妹はわたしと正反対でもっぱらパンしか食べない。こういう時、趣味が違うと新しい発見に出会えるからいいなと思う。

どうやら食べ方にも工夫があるらしい。
・1〜2分トースターで温めたあと、2分冷やしてから食べる
料理下手のわたしでも簡単にできそう!トースターでチンをするも冷やす時間が長く感じる。ほかほかで食べたらなんでだめなんだろう?と疑問に思いながら、お皿と睨めっこ。

きっちりタイマーをセットして、待機すること2分。アラームがなりすぐに頬張った。

サクっと外側の生地が音を立てる。バターの風味がぶわっと香ってきて齧ると中の生地がしっとりしていた。お、おいしい。しっとりさせるために冷ましていたのか、と納得。

これなら毎日食べたいかも・・・。さすがに25年間毎朝食べていた納豆に慣れが生じていたため、新鮮な刺激が舌の転がっていく・・・

ぜひ福岡へ訪れた際は買ってみてください。米派のわたしが思わず翻るほどのおいしさでした!!

この記事が参加している募集

#おすすめギフト

6,031件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?