思わずクリックしちゃうタイトルのつけ方、3つのポイント。
第一印象って大事です。
初対面の人の印象は、
3秒で決まると言われています。
みなさんも経験ありますよね。
人は、最初に提示した情報が、強く頭に残ります。
第一印象、大事です。
文章において、第一印象って何でしょう。
「タイトル」ですよね。
まず、タイトルだけを見て、
読むか読まないかを決めます。
タイトルが惹かれるものでなければ、
読まれませんよね。
一生懸命書いた記事です。
読んでもらえなければ、
せっかくの価値も半減してしまいます。
ひとりでも多くの方に届けていきましょう。
今、この文章を読んでくださっている方。
今日のこの記事のタイトルに惹かれてくださったのでしょうか。
嬉しいです。感謝。
では、
読まれる記事のタイトルのつけ方。
3つのポイントについて、少しお話したいと思います。
1.文字数は15~20文字
読者がパッ!とみて、
内容を把握できるようにするため、短めが良いです。
Yahoo!ニュースなどネットニュースのタイトルや、
本のタイトルをイメージすると分かりやすいです。
ついついクリックしてしまう、
ついつい手に取ってしまうタイトルってありますよね。
伝えたい内容を、グッと短く凝縮して、
記事の内容を想像しやすくするように、
あいまいな表現も避けて、
具体的で明確な表現を心がけることが大事です。
そして、
文字数が少ないので、
大切なことはなるべく前の方に持って来た方がいいです。
優先度の低い内容をタイトルの冒頭に書いて、
貴重な文字数を無駄にしてしまっている残念なタイトルをよく見かけます。
カッコや日付、通番、あいさつなどがその一例ですね。
「初心者必見!」など、ターゲットとしている読者に呼びかける言葉で始めるのも効果的です。
2.キャッチーなワードを入れる
読者の目を引く、キャッチーなワードを入れましょう。
「3つの理由」とか「10倍速くなる」など、
具体的な数字を上手に使うと、
より、その言葉の力を引き出せます。
その時に話題になっているトレンドワードを盛り込んだり、
常に多くの人が関心を持っているような事柄(パワーワード)を盛り込むのもいいです。
しかし、
嘘や行き過ぎた表現は避けるべきです。
読者をがっかりさせるだけでなく、自分の信頼も失いかねません。
3.メリットと意外性を盛り込む
人は、自分にメリットのない記事は読みません。
この記事を読むとどんなメリットがあるのか。
この記事を読んでもらいたい人は、
どんなことを求めているのか、
何に困っているのか。
それを読むと、その問題がどう解決するのか。
それを具体的に想像して、
的確に表現することが大事です。
さらに、
そこに「意外性」があるとなお良いです。
「食べても痩せる」
「運動しなくても痩せる」
こんな表現は永遠に人の心をひきつけますね。笑
周りと同じようなこと、
当たり前のことを言っていても、読者の注意を引けません。
意外性で攻めていきましょう。
本や雑誌のタイトルは、読まれるタイトルの宝庫です。
AmazonのKindleUnlimitedや、楽天マガジンなど、
書籍や雑誌の読み放題に加入している人は、
色々な書籍や雑誌の見出しを眺めるだけでも
とてもよい勉強になりますよ。
タイトルのつけ方に特化した本というワケではないですが、
こちらの書籍も分かりやすくておすすめです。
しっかり学んで、
クリックせずにはいられないタイトル、
つけていきましょう。
こちらの記事も、おススメです。
読んでいただけたら嬉しいです。
この記事が「参考になった!」「共感できた!」という方は、ぜひフォローとスキをお願いします♪
#046
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?