見出し画像

Let's Climb!⛰️⑭(白骨温泉♨️)

家族風呂♨️


狭いなぁ、やっぱり。

ドアが開いてたら自由に入っていいとのこと。




朝の露天風呂♨️


緑がいい✨



安房峠は越えてるけど、お湯は岐阜側の平湯温泉に近い感じ。


そんなに濃くはない。

チェックアウトを済ます。



うっすら穂高連峰が⛰️











道中看板で見かけた、奈川温泉へ向かう。


野麦峠の方みたい。


野麦峠……


名前は聞いたことある。


小学生かぐらいの時になんかあゝ野麦峠とかそんな映画見たような、見ないような……


山奥に向かうとトンネルが古くて怖い……


ずっと前やけど、崩落したって事故もあったしなぁ……

山道とか、山道に限らずやけど、

走ってるとわからないけど、

実は怖いとこ走ってるやん!って道は結構ある。

高速道路でも、実はすごい高いところにある橋の上だったりとか、

峠道でもよく観察すると、本来道がないところに庇のように道路を設けてあったり……

長野の千畳敷カールに行くバスは、いやー絶対もう落ちる!あかん!絶対落ちる!って道をなかなかのスピードで走ってたし……

怖いよ……いろいろ……💧




着いた♪



…………


閉まってる(-_-;)


土日しかやってないって(-_-;)


コロナのせいなんか、元からなんか、閉まってるとこが多い。




隣に野麦荘ってとこもあるみたいでそっちに行こうかと思ったら、


閉まってるどころか既になくなってる(-_-;)







……と、


飲泉所が♪






いいねぇ♪


保健所の許可をとってあるちゃんとした飲泉所。




『飲泉所』は、よくコップとか置いて、どうぞ飲んでくださいってとこがあるけど、


あれはだいたいが許可をとってない。


自己責任で飲むもの。


全然大丈夫なんやけどね😀


正式には、保健所の許可をとらないといけなくて、


泉質の分析、浴槽とは別のパイプで引いてないといけなくて、


保健所からなのでなかなか許可もおりないとか。


逆に言うと、許可がとれてるのは飲んでもおなかが痛くなりにくい、ってこと。


早速飲んでみる。


見た目でもうわかるけど、鉄の味がしそう。


……うん。やっぱり鉄(>_<)


まろやかやけど、おいしくはない。


ナトリウムー炭酸水素塩泉やし、食べ過ぎて胃酸過多の時なんかにはいいかも。





ダム湖。

梓川にできてるので『梓湖』と言う。



ダム湖って、要はダムのためにせき止められてできたもので、


なんかすごい人工感を感じてしまう(-_-)


本来はなかったもので……


あんまり好きじゃないなぁ。









白骨温泉へ♨️


はじめて来た時は松本駅からバスで乗鞍を経由したからか2時間かかってすごい遠かった感じしたなぁ……


普通に車でなら1時間ぐらいで行ける。


ずっと昔はそういうのもなかったから本当に秘湯やったらしい。


元々は白船温泉と呼ばれてたけど、中里介山の大菩薩峠って小説の中で白骨温泉と出てきたことから、白骨温泉となったとか。

あらためて思うと、なんだか恐ろしい名前(-_-;)

知らないひとは音読みしてしまいそう。




白骨温泉もこの日は休みばっかりで……


日帰りは二軒しか開いてなかった。




白骨温泉『球道』♨️





温泉施設ではなくて、喫茶店に温泉があるよ、みたいなところ。



でも、この日は喫茶店はしてなくて、実質やっぱり温泉施設💧




広いんかなと思ったら2、3人入れるほどの浴槽。



適温で、しっかり硫黄泉(>_<)


これは……しっかり体ににおいがつくなぁ~




わかってはいたから、それ用の服に着替えておいた。


この服は半年はにおいがとれないでしょう(>_<)


そして洗っても部屋にその服があるだけで、時々硫黄臭がふんわり薫ってくるのである……


要注意!







平日やからか、静かな白骨温泉。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?