見出し画像

目標そして俺には夢がある② ~人にやさしくあるために~

このまま僕は汗をかいて生きよう
ああ いつまでもこのままさ

今週も私が青春時代に影響を受けたTHE BLUE HEARTSの歌「人にやさしく」のフレーズから始めるまだおです。

先週は私なりに考えている夢や目標という言葉について綴りましたが今日は私が目指していることについて少しだけ書きたいと思います。
良かったら先週の記事を読んでくださいね。

私の夢はずばり「社会起業家」です。

私の人生は波乱万丈で色んな経験をしてきました。
今の仕事に就いて、その経験を元に話をしていく中で、私が生涯を通じてやることは「人の為に動くこと」だと考えるようになってきました。

ただ、今の仕事ではどうしても限られてしまうし、また、今の会社では現場から離れて管理職として動いているので私が描いていることが思い切ってできないジレンマがあります。

去年はそれで衝突することもありましたし・・・

私が描いている夢は・・・

1.障がい福祉関係
✅就労プラス制度で金銭的余裕を作って好きなことができる働き方創造
✅やりがい・生きがいを持って仕事ができる場を私が作る
✅自由に交流できる場を作る

2.児童福祉関係
✅発達障がい児の為の専門塾を作る
✅子ども食堂

3.シンパパ・シンママ応援
✅シンパパ・シンママしか入れないアパート経営
✅子どもとの時間を大事にできる場の創造

これらは私の中ではまだまだ「夢」です。具体的な「目標」にはまだまだほど遠い。

1つ1つであれば私が「覚悟」を決めればすぐにできるかもしれません。
世の中にはそれぞれの事業やサービスでやっている人がごまんといますし、その1つ1つは素晴らしいもの。

でも私が考えているのは上の3つをすべて融合させたものなんです。

先週の記事でも紹介したイチローさんの言葉

夢は近づくと目標に変わる
夢を掴むことというのは一気には出来ません。小さなことを積み重ねることでいつの日か信じられないような力を出せるようになっていきます。

夢が目標になるために1つ1つ積み重ねています。
あと、仕事を充実されるためには「人」は欠かせないと思っていますから、仕事のパートナーとなる人を探しています。
あわせて人生のパートナーも(笑)

最後に再び「人にやさしく」から。

僕が言ってやる でっかい声で言ってやる
ガンバレって言ってやる
聞こえるかい ガンバレ!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回は目標化して動いていることを綴りたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?