マガジンのカバー画像

資格のお話

15
IT系・衛生管理者・知財検定・電気工事士など
運営しているクリエイター

#電気工事士

製造業8年間勤続記念:資格一覧

新卒採用で事務系職種として応募し、採用されて働き始めてから丸8年。
いろいろ資格取得したなあと思うので棚卸を兼ねて書き出して見ました。

字が汚くてごめんね。

ざっくり以下のように分類。

仕事に関わり、ITとは関係ないもの

仕事に関わり、かつITと関係するもの

仕事関係なく、完全に趣味で取得したもの

分類は個人の主観によるもので、各資格の優劣を表すものではないことだけご了承を。

こうし

もっとみる
【CBT受験記】第二種電気工事士(学科)

【CBT受験記】第二種電気工事士(学科)

2023年5月にCBT受験し、合格しました💮

受験の動機・目的もともとDIY好きで興味あり。

実は3回目の挑戦。過去に1回は学科試験を受けていたが、そのあとの実技試験で2回連続不合格…。

くやしいのでリベンジしたい!と思い申し込みしたところ、今年からCBTでの受験が可能とのことで、試した

申し込みの方法公式サイトから。

勉強の方法YouTubeの動画見たり、テキスト読んだりしながら問題

もっとみる
【受験記】第二種電気工事士(実技)受けてきた

【受験記】第二種電気工事士(実技)受けてきた

外暑すぎましたね。熱中症注意ヨシ‼︎

持ち物鉛筆<必須>

受験票、身分証<必須>
※もし受験票忘れても、身分証を持っていれば試験本部での手続きをすることで救済措置を受けれます。早めに会場に向かいましょう。

工具一式<必須>
直前まで確かめていた人ほど忘れがち。特にマイナスドライバー、圧着工具、ストリッパなど忘れると地獄。

手袋

4色ボールペン(フリクション)

合格クリップ

アナログな

もっとみる
【失敗談】第二種電気工事士(実技)の費用:2回落ちて3回目で受かり13.5万円かかった

【失敗談】第二種電気工事士(実技)の費用:2回落ちて3回目で受かり13.5万円かかった

結論:一発合格が1番安く済むよね💡(号泣)

この記事では工具もろくに触ったことがないくせに趣味で取得目指した素人の課金記録を記しています。あゝはなるまいと反面教師にして頂く、笑いのネタとして見て頂くなどすれば過去の私も救われますので、しばしお付き合いください。
なお合格後も免状申請の費用があるので、概算で13万5千円を課金したことになります。懐が痛いです😓ので皆さんはぜひ一発合格目指してくだ

もっとみる