【雑談】急に気づいたこと
こんばんは。
今日は(も?w)自分語りのような感じですので、
つまらない内容でしたらごめんなさい。
先日、10人くらいで会議の運営補助みたいなことをしました。
この10人ですが、経験者もいれば初心者もいたのですが
同じ所属先から来ている人が圧倒的に多かったのです。
私は経験者側なので、何人か顔見知りはいました。
ただ、いつもの所属先が同じ人はいない状況でした。
皆さんいい方たちで、一緒に働いていて疲れることは一切ありません。
多分、一人でいた時がある私にも気を使って
声をかけてくれた方もいたと思います。
そんな良い方たちなのですが、一緒にいるうちに、
前からうすうすと感じつつそのままにしていた自分の感情に直面しました。
「大人数のグループ行動が苦手、避けている。」
内容はネガティブに聞こえそうですが、自分の中にはネガティブな感情は
不思議と一切ありません。
皆さん「誰か手があいてたらこれをして」と運営から頼まれると
小さな仕事でもグループみんなでわーっと移動するのです。
輪を乱さないのは、わがままを言っていないで
そのグループについていくことでしょう。
でも実際の私は、一つの荷物を取ってくるのに
5人も6人もいらないだろうと自己判断して
グループについて行かずに別の仕事を探すという行動で
完全一匹狼状態になっていました。。。
きっと一緒に仕事されていた方はやりにくかったでしょう。
反省です。
そんな自分に気づいて、
人と会うのは好きだけど、3~4人くらいまでの少人数が良く、
グループで同じ行動をみんなでしなければいけない状態は苦手、
という自分の状況を、何だか他の視点から見たような気持ちになりました。
う~ん。。。
ただの(自分の)わがままのような気がしてきますが(笑)、
やっぱり人間関係って難しいですね!!
皆さま毎日お疲れさまです。
今日もお読みいただきありがとうございました!