見出し画像

「下町の絶品ナポリタン」

マスター!
よくここまでレトロなお店 やってますね
外の のれんには 墨痕あざやか
コーヒー
の2文字!
なかなか素敵です
今まで外から見かけるだけで
入る勇気がなかったんですが
きょう 入っちゃいました

中も びっくりですね
昭和、昭和四十年代って感じですか
そこで時計が止まっちゃってるんだもん

日に焼けて色が完全に抜けた
レーシングカーのポスター
セピア色の写真パネル どこの景色?
あれれ これって
ご当地の
おばけ煙突じゃないですか
千住のシンボル

カウンターには 大きな赤色の業務用のコーヒーミルが
鎮座
でも、豆を挽くこともなく
コーヒーが出てきた
ホットケーキは
チンッ

小さな音がしてから
コーヒーにちょっと遅れて持ってきてくれましたね
メープルシロップじゃなく 蜂蜜
二段重ねのホットケーキに一片のバター

のせて うやうやしく持ってきてくれた

レトロ感に惹かれてですか
それなりにお客さんがきますね
いえ 決して腐してるわけじゃないですよ
駅から歩いて二十分以上
場末も場末
こんなところで何十年も
時計を止めて
存在している 営業している
それだけでも
お店の価値は
あるに違いないです

でも
再訪は しないかな
話のネタにはなったから
では、ごちそうさま――
おやおや
後からやってきた 母娘

おぼしき女性二人
わぁ~と声を上げて
テレビゲームのあるテーブルに座った
あんみつ、ナポリタン、アイスコーヒーにレモンティー
レトロ喫茶店らしいものを次々にオーダー
それが出てくるまで、ちょっと待ってようかな

…… ……

お待たせ

マスター、あんみつを娘さんの前に
「あと、なんだっけ?」
母、
アイスコーヒーとレモンティー

すると、スパゲティーをゆでる匂い
今度は
チンッ
じゃないんだね、さすがに
何かを切る…
ピーマンとかハムとか
トントントントン

俎板の音

僕はもう店を出て
きょうは日曜で図書館も五時までだから
きょうの新聞を読みに行きたいんですが
どうにも
マスターが作っている
ナポリタン

気になる!
どんな出来栄えなのか

ああ、
チャッ
チャッ
チャッ

ピーマンやハムを炒める
確かに
炒める音がする
本当に
チンッ
じゃなかったみたい

…… ……

ああ、確実にピーマンは入ってますね
レトロな、四十年は内装に手を入れていないみたいな
店の中に
ピーマンの 青臭いしっかりした 匂い

…… ……

まだ、できませんか?

シャッ
シャッ
シャッ

炒める音が続きます

ピピピピッ
ああ、
スパゲティー
ゆであがったのね
今から
フライパンに投入ってことね

ガタッガタッ
ガタッ
ガタッ

古びた 
きっと底が真っ黒に焦げ付いた
フライパンがコンロの五徳に触れて
声をあげてる

ガタッガタッ
ガタッ
ガタッ
チャ チャー チャー 
揺する音 炒める音
そのハーモニー
もうすぐ もうすぐ 
ですね

…… ……

カタン ゴトン

皿をカウンターに置き、盆にのせかえて
山盛りの
ナポリタン
粉チーズとタバスコと一緒に
さあ、登場!

お客の母は
さっそくスマホを取り出して
シャカッ

下町のナポリタン
ど真ん中のケチャップ色!

これはちょっと
魅力的…かも

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,149件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?