machitetsu

家庭医。昔はなんでもみれる医者になりたいと思っていた。2019年6月東京荒川区西尾久に…

machitetsu

家庭医。昔はなんでもみれる医者になりたいと思っていた。2019年6月東京荒川区西尾久にまる福ホームクリニックを開業。誰でもふらっと寄れる診療所を目指し、本屋とカフェを取り入れるため日夜研究している。下町と田舎の二拠点生活に憧れている。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

まる福ホームクリニックができるまで

こんにちは。 まる福ホームクリニック院長の菅野です。 荒川区西尾久で小さな診療所をやっています。 今年の6月からです。 少し変わった形で始めることになったので、そのあたりの経緯をよく聞かれることが多いです。 何度も聞かれるにもかかわらず、よく忘れてしまうので、一度きちんとまとめておこうと思います。 クリニックを作ろうと思ったのは多分一年前。 2015年ごろに始めたヘルシータウンクリエイティ部という企画の中ででした。 荒川区で何か始めたい、健康カフェを継続的に無理なくできる

    • まちの図書室を開く

      まる福にはクリニックの上にひみつの基地があります。そろそろ皆さんにお披露目しようと思いますので今日はその紹介です。 まる福のホームページを見ていただくと沢山のイベントが行われているのがわかると思います。赤ちゃんから幼児向け、小学生向け、大人向け、健康が気になる方向けと幅広く開催していますが、いまだ来たことがないという方が多いかもしれません。 クリニックに来て患者さんになってほしいわけではありません。病気でなくとも来てほしいというコンセプト、なかなか伝わっていません。なんと

      • 田端から西尾久へ歩く

        田端の駅を降りてまず見えるのはパチンコ屋の大きな看板で、その向こうには延々と続く線路の架線が空に続いて迫っている。山手線一の地味な駅と言われるのは何もないからだけれど、駅の中にはそれなりに便利な店が揃っている。両隣に比べればまだ何かできそうな可能性が残っているので割に降りる人は多い気がする。西に進めば病院があるので発着のバスが充実しており、お年寄りや病院に用がある人には頼もしい。 東にもバスが通っているのだけれど、ずっとどこにいくのかよくわからずにいた。歩いたら坂を下り、郵便

        • まる福は社会的処方なのか

          前からもやもやしている疑問に答えるため、一応読んでみるかと表題にもなっているあの本を読んでみました。いままでなんで読んでなかったのと言わないでくださいね。 まずなんでこんなストレートなタイトルなんだろうと思いました。もうちょっと周りがあーだこーだ言えるタイトルにしてくれなかったのだろうかと思います。でも、中身を書いている著者の皆さんを見てまあそうだろうなと思いました。 読むと、イギリスの社会的処方の事例や憧れのブロムリーバイボウセンターのことも書いてある、もちろん秋山正子

        • 固定された記事

        まる福ホームクリニックができるまで

        マガジン

        • セキヤさん
          machitetsu
        • 診療所の日々
          machitetsu

        記事

          おとなりごはん

          冬のイベントどうしよっか〜とまる福の待合室で会議が始まっていました。2階に設置した本棚に貸本してもらうために読書系のイベントをしようと、私と読書好きのKさんでいろいろと頭を捻ります。読書好きな人を呼びたい、でもいつも来てもらっているママたちにも来て欲しい、こどもたちも一緒に遊んで楽しめるイベントはないだろうか。当初、絵本の読み聞かせやビブリオバトルなど本をテーマにした企画を考えていたので、どうしても本に興味がない人が参加しにくくなっていました。うーむ、これでは二兎を追う感じに

          おとなりごはん

          まる福ではたらく人を募ります

          まる福でこのたび当院ではたらく理学療法士を募集します。 開業2年目から参加してくれているうちのエース、もっちーが産休のため来年頭からお休みになります。少数精鋭でやってきたまる福にとっては大きな痛手ですが、そのあいだをなんとか頑張って訪問リハビリを維持したいという気持ちで、新たなメンバーを募集します。 具体的には 理学療法士(PT)の職種で、主にまる福の患者さんで訪問リハビリが必要な方を担当していただきます。 一つ説明が必要かもしれませんが、まる福は「医療機関」でありその中

          まる福ではたらく人を募ります

          ひるめしのもんだい

          こんにちは。 まる福ホームクリニック、実はグルメなんです。特に尾久限定で。 私たちがお昼何を食べているかを話したいと思います。 クリニックは在宅患者の訪問をしています。 なので、多くの時間は外に行き街を巡っています。 そのため、2人いる事務さん、しのちゃんと墨井さんにはみんなのお昼ご飯を買う仕事をお願いしています。 なかなか出先で買うことができないため、これも列記とした業務と思っています。 月曜が休みのため、火曜から金曜に何をたべるのか。 実は火曜と金曜は、近くのとても

          ひるめしのもんだい

          ソラのマルシェ

          西尾久にある宮前公園。間近に隅田川があり、広い原っぱで思いっきり走り回れる良いところ。まる福ホームクリニックでは今回第3回のマルシェに参加しました。 毎月行っている子ども向けの「まるっときっず 」と「ふぁみりーあったが保健室」をそのまま公園に持ってきて行うという内容でしたが、たくさんの方に来ていただくことができました。 まるっときっずでは、イチゴリラというカードゲームが盛り上がっていました。ルールは神経衰弱の変形のようなゲームで、カードに書いてある数字「5」なら5枚揃えない

          ソラのマルシェ

          にしおぐの子育てマップがほしい

          私たちのクリニックに来られる方、特に小さいお子さんがいるママによく聞かれるのが 「このあたりに子育てを相談できるところはありませんか」 という質問です。 小児科で赤ちゃんから予防接種を行っていて、医療機関としてはがんばっているつもりでも、病気以外のことについてはあまり協力できていないように思います。自分のクリニックの地域に何があるかを知らないまま、日々の仕事に追われてしまっているかもしれません。 新しいマンションに引っ越してきて、小さい赤ちゃんとずっと二人っきりで過ごして

          にしおぐの子育てマップがほしい

          マイナ保険証の話。

          最近、Suicaの入ったカード入れを無くしました。いろいろ探し回りましたが見つからず、諦めて再発行の手続きをしました。人生長く生きてくると一つ物を手に取ると一つ大事なことを忘れるようになります。早期のアルツハイマー病かと思うくらいですが、今の所そうでもないみたいで仕事を続けています。 そうこうするうちに警察から連絡があり、ケースごと見つかりましたとのこと。さすが日本、いい国だな、やっぱりと思わざるを得ないのですが、たまたまクレジット機能付きだったためカード会社におくり返さな

          マイナ保険証の話。

          夏の思い出とまちゼミ

          記録的な猛暑に見舞われているところですが、みなさん暑さ対策していらっしゃいますか。エアコンが壊れて困っているとかこれから付けるという方は急いでくださいね。今週末も40℃に迫る猛暑だということです。どれだけ記録的ということばがつかわれたか最近わからなくなっていますが、暑くてどうも家の中にいても寝苦しいというのを感じる毎日です。扇風機あるいはサーキュレーターとかいうのを使って冷気を循環させることがよいらしいです。 さて、みなさんのご家庭も夏休みに入って、お子さんたちはのびのびと

          夏の思い出とまちゼミ

          秘境駅尾久

          ここは都内で最も謎の駅と言われている尾久駅である。尾久と書いておくと読む。実は北区である。などよくわからないことが多い。自分のクリニックはここに有る。 徒歩5分と駅近だが本当7分ぐらい。上野と赤羽まで一駅、今の時代むちゃくちゃ便利な場所になった。 ただし、駅には何もない。NewDaysと周りに立ち食いそば、宅配寿司、居酒屋数軒。これといったランドマークも見当たらない。なのでこの辺りの人は徒歩14分の田端まで行き、スタバなりコメダ珈琲なりを楽しみ山手線沿線の気分になっている。

          秘境駅尾久

          コロナを忘れない

          すこしずつすこしずつ 街が活気を取り戻している。 あれ、ここマスクしなくても入れるな。 体温測らなくていいんだ。 パーティションもいつの間にはずされている。 私のスタンスとして、 隣に人がいればマスクをする。 対面で話す時。 外歩きの時ははしなくてもいいなと。 少し、3年の経験でおかしくなっているところもあって、自分も他人とどう接触していいかわからない。 この人と握手していいのか。 もっと会話していいのか。 ここはフェイスシールドと手袋とマスクなのか。 もう一度考えてみ

          コロナを忘れない

          ラジオ大好き

          最近、ずっと外に出られない時間があったので、ラジオを聴くことが増えました。 昭和49年生まれの私にとって、テレビに次ぐメディアといえばラジオでした。みんなそうでしょうが、ネットのない時代、遠くと繋がるにはアマチュア無線ぐらい。テレビに出るアイドルがより近くに感じることができるので、夜のラジオを聴くというのが中高生の夜の楽しみだったのです。 よく聞いていたのが吉田照美さんだったので、当然とんねるずの二酸化マンガン倶楽部が一番聞いていたラジオです。夜9時代?訳のわからないトークが

          ラジオ大好き

          WBC観ましたか?

          WBC観ましたか?観ましたよね? とにかく大谷がすごすぎて、ため息すら出ず、ずっと目が離せない数日間でした。出ていた選手がみんな好きすぎて、ああこんなに日本て素晴らしいんだと思ってしまいました。 普段から野球を見ているわけではありませんが、どうしたって注目せざるを得ない試合でした。三冠王の村上がいつ打つのか、ヌートバーって一体何者なのか、やっぱり吉田はすごいとか、源田って守備の要がいるとか、近藤が頼りになるバッターで、やっぱり岡本も打つ時は打つし、牧もやるなあ、キャッチャー

          WBC観ましたか?

          いじめはなくならない

          いじめはなくならない こどもたちの間のいじめは今でも深刻なのか、時々亡霊のように浮き上がってくる 些細なけんか、いたずら、好き、嫌いなどいろんな言い方で説明されるが、基本的にはこどもたちの間でも一定の同調圧力が働くからだと思う 人は普通でなければ変だ 太っているとか背が小さいとか 醜いとか貧乏だとか おとなしいとかうるさいとか 口の立つものが上に立って人を負かす 弱肉強食の世界がどこにでもある 大人だってそうだ ネットでは論破できる狡賢い狐たち それに乗っかる凡人の

          いじめはなくならない