マガジンのカバー画像

街のはなし6号

8
運営しているクリエイター

#たまプラ

ロリンズに行かなかったら多分、今たまプラで仕事してないかもしれないと思って。だから一番好きな場所、ロリンズです。

ロリンズに行かなかったら多分、今たまプラで仕事してないかもしれないと思って。だから一番好きな場所、ロリンズです。

 たまプラに来るようになって、えっとー、そうですね、今年度で2
年経ちます。
 私の地元は栃木で、何もないところから町田にある大学に出て来て、リベラルアーツを勉強しました。で、その時にヒーターを製造している町工場で、人の心も地域もあっためたい、みたいなコンセプトで地域貢献もしている会社にインターンして、そこが面白くって、そこから何かこう街がらみにどっぷり入って、今に至るって感じです。そこの社長、た

もっとみる
ペアツリーは、ヒマラヤ杉で、25メートル。すごい大きい。

ペアツリーは、ヒマラヤ杉で、25メートル。すごい大きい。

 14歳、中学2年生です。美しが丘には、生まれてすぐに来ました。14年間、美しが丘。好きな場所は、えっと、美しが丘公園です。いろんな人が来るから。家からも近いんですよね。公園の、お祭りとかに使う場所とか野球場とか、どこも好きなんですけど、一番はペアツリーのところかな。この間ペアツリーのクリスマスのイルミネーションの点灯式に出させてもらって、楽しかったです。ペアツリーの前でテーマパークダンス、あの、

もっとみる
20年ほど前から掃除を始めたんです。だから山内公園は私の仕事場。

20年ほど前から掃除を始めたんです。だから山内公園は私の仕事場。

 私は山内公園で、毎日ラジオ体操をしてまして、正月もやってま す。始めたのがね、えー、平成元(1989)年くらいです。だから今ちょうど30年ちょっとぐらい。その前、東京の文京区にいた時も30年以上やってたんですよ。だからトータルで私ラジオ体操を60年以上、6年じゃないよ、60年以上毎日毎日やってんの。ラジオ体操もね、やっぱり力入れて極限まで伸ばしてね、やるとけっこういいんですよ。
 それから、20

もっとみる