見出し画像

佐藤慶宏のプロフィール  (2024.1.15更新)

はじめまして!プロフィールページをご覧くださり、ありがとうございます。

こちらのページでは、プロフィールに加えて、後半では自分らしさ、価値観などについて、お話しさせて頂いています。

現在の活動方針や想い、ご相談受付については、別のページで綴らせて頂いています。気になる方は、そちらもご参照頂けると嬉しいです。

▼活動に対する想い

▼ご相談受付


1_プロフィール

佐藤 慶宏(さとう よしひろ)
埼玉県所沢市在住 フリーランス経理&独立系ファイナンシャルプランナー

①略歴

秋田県出身。大学卒業後、東京で就職し、経理をはじめとしたバックオフィス業務を4年半担当。

田舎に住みたい願望から退職し、2015年から東京都中野区と千葉県富津市との2拠点生活を開始。複業生活などを3年ほど経験する。

その後、千葉を離れてアドレスホッパーへと転身。長野県の山小屋やスキー場でのアルバイト、またセブ島への語学留学やニュージーランドを旅するなど、気の向くままに各地を転々とする。

2019年からは山梨県に移住し、本格的にフリーランス経理としての活動を開始。現在は埼玉県所沢市を拠点にし、2023年からはFPとしての仕事もスタートする。

②仕事&活動

●フリーランス経理。
●オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU」ディレクター。
●独立系ファイナンシャルプランナー。
 (独立系FP育成スクール「ワンクエスト」で学ぶ。)
●フルリモートで仕事をしながら、「アウトドア」×「コーヒー」×「暮らし」をテーマに、自分自身が理想とする暮らしを作ることが一つの目標です。

③メディア掲載

▼wantedly(HELP YOU)

▼フリパラ(フリーランス協会)

▼スキイキマガジン(マイナビ)


2_やりたいこと

①お金と数字の専門家。「お金と心」をつなげる専門家。

『お金と数字の専門家』になるべく、日々精進し、今後は、以下のようなサービスを提供していきたいです。

  • フリーランス・副業・複業の方向けのお金の相談。

  • 個人の伴奏型のお金の相談(顧問FP)

  • 法人向けの財務・FP顧問。

  • 地方企業のお金の相談。


②焚火民泊&焙煎小屋をつくる
お金や数字のお仕事とは毛色が違いますが、これも「夢」の一つです。

アウトドアが好きで、焚火が好きで…コーヒーが好きなため、その表現や活動を行う拠点、施設を作りたい。

コーヒーについて、最近は自分で焙煎をしたりと少しずつ研究していて、ゆくゆくは副業程度に、珈琲豆をお渡しできるくらいのレベルにはなりたいと思っています。

焚火民泊というのは、実際に活動をしている方がいて、その方は焚火民泊の他に、焚火コーチングといった仕事もされています。
(一度、焚火コーチングを受けに行ったことがあります)

焚火が純粋に好きだというのもありますが、自分の心や気持ちを見つめ直す場としてはとてもよいもので、そういった環境を提供したいというのがあります。

施設・拠点を作るとなると、お金もかかるし、場所に縛られるし、場所や物件を探さないといけないなどと、実現するとなるとハードルも高いので、正直どうなるかは分かりません。

焚火民泊という形態も、状況に応じて変えるかもしれません。

ただ、自分が目指していてワクワクするので、やりたいことの一つとして追い求めていきます。



3_詳しい経歴

■1988.9 秋田県生まれ(18年)
◎高校を卒業するまでの18年間を秋田県秋田市で暮らす。

■2011.3 千葉大学卒業(4年)
◎行政学のゼミで「地域活性・まちづくり」を研究。
◎「クラシックギター」のサークルに入り、サークル漬けの日々。

■2011.4~ 東京のベンチャー企業で経理職(4年半)
◎官公庁や自治体等をメイン顧客とするIT&人材ベンチャー企業に就職。
◎経理を中心に、バックオフィス全般のスキルを身に付ける。
◎「働き方改革」に対する課題意識を持つようになる。

■2015.8~ 金谷と東京の二拠点&複業生活(1年半)
◎千葉県富津市の金谷地区に移住。
◎新しい働き方を試しながら、まちづくりの現場を経験したくて移住。
◎東京:個人事業主の経理職。
◎金谷:商業施設レストランスタッフ&経理リモートワーク&まちづくりに向けて活動。

金谷のゲストハウスにて


■2017.4~ 金谷移住+パラレルワーカー(1年半)
◎得意なこと、好きなことを模索しながら、小さいながらも形にする。
◎金谷:地元の商業施設の正社員として経理職に就く。
◎パラレルワーカー:自由大学キュレーター&確定申告セミナー講師など。
◎その他:金谷移住支援プログラムの起ち上げ&基盤整備。


金谷での送別会

■2018.7~ アドレスホッパー(1年)
◎「金谷で自分が出来ることは全てやりきった!」と感じ、金谷を離れる。
◎山小屋、セブ島留学、スキー場(リゾバ)、ニュージーランド(旅)など、仕事や勉強、旅をする等、各地を転々とする。
◎様々なタイプの人と会いながら、これまでの自分の体験から伝えられること、やるべきことがあると実感。
◎同時に、それらを形にするため、スキル向上の必要性も感じる。

山小屋で短期バイトをしていたとき

■2019.11~ ビジネス系フリーランス
◎スキル向上や自分の仕事をつくるために、拠点を置く必要性を感じて、アドレスホッパーをやめる。
◎好きな場所を選んで仕事をしていくために、リモートワークでの仕事を探し、ビジネス系フリーランスになる(「HELP YOU」スタッフになる)。


■2019.12~ 山梨県都留市に移住
◎拠点の候補地であった「都留」に移住する。
◎シェアハウスに住み、周りの友人と楽しく過ごしながら、フリーランスとしての仕事を確立するべく、仕事や勉強に励む。

都留のシェアハウスにて

◎2020.2月より、オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU」のディレクターになる。

■2021.5~ 所沢に拠点を移す

◎1年半住んだ都留を離れる。

都留での送別会

実家のある埼玉県所沢市に引っ越し、実家から10分の場所に住み始める。
◎珈琲焙煎の勉強を始め、コーヒースペシャリストの資格を取る。
◎2022年より、FP(ファイナンシャルプランナー)の勉強を始め、FP3級・2級の資格を取得する。

■2023.1 現在に至る

◎独立系FP育成スクール「ワンクエスト」でお金の勉強をしながら、独立系FPとしての活動を始める。

4_自分らしさ

【性質・性格】
自分の性格や性質を紐解くと、「分析好き・戦略性」、「安心感・安定感」、「情熱・挑戦」というキーワードがあるようです。

それらのキーワードと、自分の好きなことや得意なこと、強みを掛け合わせて、自分らしさを表現していきたいと思っています。

●「経理・FP × 分析好き・戦略性」

●「コーヒー × 安心感・安定感」

●「アウトドア × 情熱・挑戦」


【ストレングスファインダー(得意なこと)】
1、未来志向
2、慎重さ
3、学習欲
4、分析志向
5、着想

→大量の情報や知識を「学習」し
→集めたデータを何度も「慎重」に
→「分析」を重ねることによって
→新しい視点やアイディアを「着想」して
→緻密でワクワクする「未来」を描く。

これが、自分の得意なことであり、役割だと捉えています。


5_生き方のVALUE(価値観)

●大切なものを大切にする
「大切なものを大切にする」というのが自分の人生のテーマであり、キャッチフレーズです。

大切なものを大切にするー
当たり前なことのように見えても、実践するのは割と難しいことだと思っています。

人の命、時間には限りがあるから、すべてのこと、すべての人に対して、同じだけの想いや情熱、時間を捧ぐことはできない。

ときには、何かを捨てること。別れたり、やらないと決める選択に迫られたりすることもある。

だからこそ、「自分が本当に大切だと思うもの」を見極め、選んだのであれば、そのために自分の命を費やせるようになりたい

かつて、大切にしたかったものを大切にできなかった経験が幾つもあり、このフレーズは、自分の中から自然と湧き出てきた言葉です。

だから、ことあるごとに「大切なものを大切にできているか?」を振り返るようにしています。ときに大切にしきれていない場面もあるのでしょうが…

自分にとっての大切なものー
家族や友人、仕事、趣味、そして自分の信念・生き方など…

自分にとって、大切なものを大切にできるようにしていきたいです。


●自分の言葉で語り、シンプルに楽しく暮らす。

昔、自分の憧れだった夢を叶えたときに、その後、どうしていきたいのか分からなくなったことがあります。

夢や目標を持つのは素敵なことだし、立派なことですが、夢や目標はいつだって通過点にしか過ぎません。

日々の暮らしを充実たらしめるのは、夢や目標を叶えようとしている過程そのものだということに気が付きました。

『自分が好きだと言える町に住み、家族や友人のそばにいる場所で暮らすこと』
『有名にならなくてもいいから、誇りを持って、”自分のしごと”と呼べる仕事をしていくこと』

本当に願っていることは、割とシンプルなことなのです。夢や目標も、必ずしも持つ必要はない。

自分自身の言葉で語り、シンプルに楽しく暮らすことを目指していきます。


●友と共に歩む~切磋琢磨~
苦しいとき、つらいとき、諦めそうになるとき。
いつも脳裏に浮かぶのは、かつて交わした友との誓いや約束たちです。
(自分が一人で勝手に交わした誓いも含む笑)。

出逢いと別れを繰り返しながら、お互いが己の道を歩み、ときには再会することもある。そんな瞬間が自分にとっての喜びだし、楽しい時間です。

友と共に切磋琢磨し、まだ見ぬ新しい景色を一緒に見ることができたのであれば、それは本当に最高なこと。

そこに姿が無くても、強く支えてくれる。
一緒に歩むことができるときは、喜びを分かち合える。

たとえ同じ道を歩むことができなくても、お互いの道をこれからも歩み続けていきます


最後までご覧くださり、ありがとうございました(^^)

最後まで読んでくださり、ありがとうございます(^^) サポートはお気持ちだけで大丈夫ですが、よければスキやコメントを頂けると励みになります✨