見出し画像

アナログと言われてもいい

ウォークマンは主にスマホのバッテリー対策で使ってるんです。有線イヤホンはラジオを聴くためにも無いと困るんです。

通勤中、外出中は特に音楽やラジオを聴く事でテンションを維持してるので、これが一番効率的。イヤホンの充電もしなくて良いし、失くすこともほとんどありません。

どうして最新の物ばかりが正義のように思われてしまうのか。確かにスタイリッシュだとは思いますが。

有線はスマートじゃないけど、いい所もありますよ?

アンテナの役割が有線イヤホンじゃないとどうにもならない以上、これを変えることは恐らくないです。でもやっぱり少し視線が痛いなと思う時はあって。

悪いことをしてる訳ではないのに引け目を感じるなと、つくづく思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?