見出し画像

★ゆきなの挑戦その1 講演事業★

ん?誰?ってなった方いますかね(笑)
インパクトあるなと思い、下の名前を使い「ゆきな」の挑戦にしました

自分が普段どんな思いでどんなことをしているか、もっと発信しようと思い「その1」としました✨


今後事業ごとに「その2、3…」と発信していきます!

私は元々常陸大宮市の地域おこし協力隊をしていたこともあり、かつ人前で話すことが好きなため、地域活性化の取り組みやキャリア形成、起業といったテーマで講演依頼を頂戴することがあります🎤

ご依頼はお気軽にメッセージください♬

今日は医療法人博仁会の西村 和也さんにご縁を頂き、茨城北西看護専門学校の1年生へ「地域で生活するとは何か」といったテーマで講演してきました🍀



「自分らしさをいかして楽しく好きなことで地域に貢献すること」と自分なりの答えを出して、これまでのキャリアや今挑戦していること、これからやりたいことなどお話しました🌈


終了後、同じく講師役のコーヒーと家具のお店hajimariのMaria WadaさんStudio Piece tsuruyaの鹿島さん、コミュニティカフェ バンホフで管理栄養士をされている高井さんとパシャリ📷


皆さんの熱い想いや価値観に触れられてとても楽しかったです♬
貴重な機会を誠にありがとうございました!!!

現在「自分らしく生きる=美しい」をコンセプトにしたBeautyJapan茨城大会のファイナリストとしてエントリー中です♬

想いを磨いていくため、毎日2時間ポコチャというアプリでのLIVE配信に挑戦しております🔥


仕事のこと、挑戦していることや茨城や熊本の観光・グルメの話など自由に語っているので応援、コメントお願いします🍀
https://www.pococha.com/.../ed1e6fca-9b6f-42b6-8a09...

また下記の日時でスピーチをする予定ですので、応援に来て下さるとうれしいです!!エネルギーいっぱい、熱くなれるスピーチさせて頂きます!!


開催日: 7/20(土)
会場: もりりん中央(守谷市立公民館)
https://beauty-japan-or.jp/ibaraki/

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?