見出し画像

入院したときの持ち物

退院日がいつなのかは具体的に言われてなかった。

入院するのは手術前日。
「術後2〜3日で退院するのが平均的」という病院Bからの事前情報をもとに、4泊5日すると仮定して持ち物を準備しました。

以下、私が持っていったものを


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
・持ってくるように病院から言われていたもの
・レンタルしたもの
・入院中or退院時に必要だったもの
・持って行って良かったもの
・使わなかったもの
・持ってくれば良かった…と思ったもの
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

に分けて書き留めます。


【持ってくるように病院から言われていたもの】:::::::
❑ かんたんT字帯
❑ 夜用生理ナプキン2,3枚
❑ 昼用生理ナプキン(必要分)
❑ ショーツ(必要分)
❑ タオルケット  or  大判バスタオル
❑ ペットボトルストロー  (蓋付きのもの)
❑ 水、お茶  (500ml 3,4本)
❑ 履き物  (踵が覆われているもの)
❑ アメニティ用品
❑ 歯ブラシ
❑ 普段飲んでいる薬
❑ お薬手帳
❑ 同意書などの各書類
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


ナプキンは、術後出血することがあるため必要だった。
昼用ナプキンはどれくらい必要なのか分かんなかったから15枚くらい持ってったけど、こんなにいらない。
出血の程度は人によるんだろうけど、基本そんなにたくさんは出ないもんだと思われる。
ナプキンがもたなくなったから交換しなきゃ…という事態にはならなかったし、出血は生理の終わり間際くらいのほんの少しの量しかなかった。
清潔を保つために必要な交換枚数だけで十分。


私は普段セルトラリンを飲んでいるのでお薬手帳とともに持参。
薬は基本的に看護士さん管理ということで、入院初日に渡しました。

セルトラリンのほか市販の点鼻薬をちょいちょい使っているのだけど、事前に「市販薬やサプリは使用できません」という説明があり、(困ったな…)と思っていた。
人に質問するという行為が苦手なため、点鼻薬使用の可否を確認するには心労があったけど、こっそり使って万が一手術に影響があったら大変なので看護士さんにちゃんと確認した。
結果、薬剤師さん鑑別のもと使って大丈夫とのことになり、心置きなく使えました。


【レンタルしたもの】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
❑ パジャマ
❑ バスタオル
❑ フェイスタオル
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


少しでも荷物を減らしたくてこれらはレンタルしましたが、そうして良かったなぁと思います。

なぜなら、一日何回交換してもOKだったから。
そして帰宅した後の洗濯物が減るから。



【入院中  or   退院時に必要だったもの】::::::::::::::::::::::
❑ 保険証
❑ 診察券
❑ マスク  (日数分)
❑ メガネ  &  メガネケース
❑ スマホ充電器
❑ イヤホン
❑ パジャマの下に着るもの  (下着)
❑ 退院するときに着てく服一式
❑ コンタクト  (退院するときつけた)
❑ メイク用品  (退院するとき)
❑ 鏡  (退院時、メイクするとき使った)
❑ ハンドタオル  (身だしなみとして)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


人によって必要なものは異なると思いますが、私の場合はこれらが必要だったので持っていきました。

パジャマの下に着るものとしては、ブラトップタンクトップを2枚持って行った。
ベッド上にいるときはパジャマ1枚で過ごしちゃってましたが(暑いから)、手術後に歩行練習のためウロウロするときに着用しました。



【持って行って良かったもの】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
❑ うちの犬の写真
❑ 暇つぶしグッズ  (編み物グッズ、本2冊)
❑ BOXティッシュ
❑ ミニバッグ的なもの
❑ S字フック
❑ 紙コップ  (5個くらい)
❑ レジ袋的なもの  (2枚)
❑ ボディシート  (汗ふきシート)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


癒やし、暇つぶし、快適に過ごすのに役立ってくれたもの達です。

ミニバッグ的なものというのは、小さい手提げみたいなやつ。
歩行練習かねて売店まで行ったりするとき、スマホとお財布を入れるのに使いました。
それ以外のときは、暇つぶしグッズを入れてベッド横の棚にS字フックで引っ掛け、手に取りやすいようにしておいた。


ちなみに、入院中に読もうと思って持って行った本のうち1冊はこちら。つづ井さん『とびだせ!つづ井さん①』


入院したときの楽しみにしようと、購入後読まずに取っておいたのです。
もう1冊は、仕事の勉強系のやつを持って行きました。

今回のつづ井さんもめちゃくちゃおもしろかった。
ただ、術後2日目に読んでしまったため、(声を出さずとも)笑うとお腹の手術跡が痛んでしんどかった。


最後に紙コップ。
私はシャンプーコンディショナーや化粧水などのアメニティ用品は試供品を持って行ったのですが、あぁいうのって1回分の量が多くて一度では使い切れない(個人の感想です)。
なので、残っちゃったのを紙コップに入れて次の使用機会まで保管しときました。


【使わなかったもの】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
❑ 耳栓
❑ アイマスク
❑ ウェットティッシュ
❑ 延長コード
❑ イヤホンの充電コード
❑ アロマスプレー
❑ のど飴
❑ ウィダーinゼリー的なもの
❑ くつ下
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

一度も登場機会がなかった。

私は大部屋(4人部屋)にしたので、耳栓はその対策で持って行ったのだけど、同じ部屋に入院していたのは私の他に一人だけ。なので基本静か。
コロナ対策で病室でのお見舞い不可だったので、人の話し声が聞こえて気になることはほとんどなかった。

アイマスクは安眠対策で持参したけど、消灯後はしっかり暗かったので必要なしでした。

のど飴、ウィダーinゼリー的なものは、術後に食事が取れなくなった場合の対策で持ってったもの。
幸いなことに、食事再開時からめちゃくちゃ食欲あったのでお世話にならずに済んだ(ありがたい)。


ベッドとコンセントの位置もそんなに離れてなかったので、もしものときのために持って行った延長コードも出番なし。

アロマスプレー(自作のデオドラントスプレー)は、気分転換にもなるし気持ちが落ち着くかなと思って持って行った。
が、入院当日にもらった案内(家族向け)に、「アレルギーのある人もいるかもしれないから、生花のお見舞いは避けてください」的なことが書いてあって、もしかしてアロマ精油も人によってはマズかったりするのか?と気になったので使わず。

使っても大丈夫かどうか看護師さんに聞けばよかったんだけど、そういうやり取りには心労があるのであきらめた。



【持ってくればよかった…と思ったもの】::::::::::::::::::::
❑ 暑さ対策グッズ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

病室ってそれなりに涼しいのかと思ってたけど、なんとも絶妙なラインで微妙に暑かった。とくに夜。
レルミナの副作用でホットフラッシュもあったし、何度「涼しい風を浴びたい!!!」「首を冷やしたい!!!」と思ったことか。

朝、看護士さんはいつも「夜眠れましたか?暑くなかったですか?」と聞いてくれたのだけど、ついつい条件反射で「大丈夫です!」と返してしまった。
暑かった旨をちゃんと伝えていたら、アイスノン的なものを持ってきてもらえる展開もあったかもしれない…。

あるいは自分から、アイスノン的なものを貸してもらうことは出来るか尋ねてみたらよかったかもしれない。
でもそういうやり取りをするのはs…(以下略)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?