見出し画像

「コスメ」と「コフレ」と「加齢臭」

こんばんは。

今日は久しぶりに「大丸京都店」に出かけてきました。
(近所の「AEON」以外に出かけるのは久しぶりです)

買い物の目的はというと、妻が勤続35周年を迎え、職場からお祝いに10万円の商品券を頂いたので、その記念の品を買うためです。
(35年も正職員として働き続けるなんて本当に凄いことです。尊敬します)

嫁のお目当ては何だったのかというと「マグカップとクリスマスコフレ」でした。(「コフレ」は「コスメ」の詰め合わせのようなものということでしたが「コフレ」も「コスメ」もどういう意味か分からないまま、とりあえず付いていきました)

まず6階に上がりマグカップを探しました。「記念品」と「自分へのご褒美」という意味合いもあり、最初はロイヤルコペンハーゲンやマイセンなど「ちょっとええやつ」を見て回りましたが、最終的には「すぐに猫が割る可能性大」ということで、ノーブランドの物を購入。「頑丈・安定感がある・かわいい」という3要件を満たしたちょうど良いものが見つかったので、結局それにしました。

マグカップを買った後は1階に移動し「クリスマスコフレ」です。ただ、以前も同じようなことを思ったのですが、化粧品売り場に僕のようなおじさんが足を踏み入れたらダメですね。何を見てどう振る舞ったら良いのか全く分かりません。

「クリスマスコフレ」については結局お目当てのものが既に売り切れていたようで、代わりに香水(「ドルチェ&ガッパーナ」ではなく「DIOR」)を購入していました。
何の香りか分かりませんが、とにかく良い香りのものでした。(嫁がとても満足そうだったので、僕もつられてうれしくなりました。ただ喜びも束の間、僕にとって今日最大のショックはDIORのキレイなお姉さんの前で嫁に「最近、臭いきつい時あるで。臭いで。特に夕方くらいから」と言われたことです。よりによって、DIORのキレイなお姉さんの前で加齢臭が増していることを告白されてしまったのです。とんだ辱めです。号泣)

その後「HABA」というお店で「リフトアップがなんちゃらかんちゃら…」と言いながら、僕には何かさっぱり分からないものと、お店の名前すら分からないオシャレなところでリップのようなものを購入していました。(とにかく化粧品売り場はおじさんにはさっぱり分からない空間です)

結局、10万円のうち4万円分くらい使ったようです。(女の人にとって「買い物」ってすごいですね。ものすごくストレス発散になったようです)

そしてもちろん僕は現在収入もないので、何も買うことなく帰ってきました。(買えるものなら「加齢臭」をごまかせるような「コフレ」を買いたかったです。どなたか僕に良い加齢臭対策を教えてください)

そんなこんなでしたが、久しぶりに遠出ができたのは良かったです。
ただ、かなり疲れてしまいました。

明日は通院日のため、今日も早く休みたいと思います。。。

それでは皆様、おやすみなさい。。。

#日記 #コスメ #クリスマスコフレ #家族 #妻 #毎日note #毎日更新

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?