見出し画像

今週の相場振り返り(8.5〜8.9)

日本株は混乱の域となった。
日経平均株価は過去最大の下げ幅4451円安となった。全員参加の投げ売りであった。先物市場では株価指数先物と長期国債先物でサーキット・ブレーカーが発動される事態となり「売りが売りを呼ぶ」展開となった。
【令和のブラックマンデー】と言えるものだった。
為替も一時1ドル141円台と円高が加速。投機筋がこの混乱に乗じて円キャリートレードの解消に動いた。
金利は10年国債利回りは0.750%と急落した。

6日、前日とは打って変わって、日経平均株価は過去最大の上げ幅3217円高となった。
反転のきっかけは米経済指標の発表だ。
🇺🇸ISM非製造業景気指数が51.4と市場予想を上回ったことが安心感につながった。米国株は続落したがシカゴ日経平均先物は反発。為替も円安に戻したことも買いの材料となった。
株価乱高下を受けて財務省・金融庁・日銀が3者会合が緊急開催された。これまで為替市場の変動に対して開催されてきたが、株式市場の変動に対して開催されるのは異例だ。これはおそらくパフォーマンスであろう。

7日、日銀の内田副総裁が金融経済懇親会の発言内容が伝わり日経平均は一時1100円高、ドル円も146円台と円安となった。
その後も高値と安値の幅は1000円以上となり乱高下は未だ収束になっていない。

株価大暴落をチャンスと捉えた個人投資家も多く、安値を拾って買いを入れたということを巷では耳にする。たしかに、こういう時こそチャンスに繋げられる好機だ。

経済指標でも安心感を出てきた。
6日に発表された毎月勤労統計で実質賃金が3年2ヶ月ぶりにプラスに転じた。これが持続するかどうかが日本経済回復のカギになる。来週15日に4-6月期GDPが発表される。全体的にプラスに転換するか、個人消費や設備投資の動向にも市場は注目している。
企業決算では3月期企業の第一四半期決算が出揃ってきた。日本経済新聞社の推計では純利益の増益率が10%となった。今期業績予想の上方修正や自社株買いを発表した企業が目立ち、個人的には、日本企業の業績については期待が崩れたとはいえず、むしろ期待が高まってきていると感じている。
.
.
米国株は先週から言われてきた景気後退の不安が和らいでいるとの見方から株価が戻り基調だ。先週のISM製造業景気指数や雇用統計の失業率が上昇したことで景気後退懸念となったが、ISM非製造業景気指数が市場予想を上回ったことで安心感が広がった。来週には消費者物価指数や小売売上高の発表が予定されている。特に消費者物価指数は引き続きインフレ鈍化が見られれば、来月の米利下げ実施が確実視されるであろう。

この1週間、凄い光景を目にした。
私も13年マーケットを見てきたが初めての経験であった。
今年から新NISAを始められた方は空前の乱高下に驚いたことであろう。驚きのあまり株式や投資信託を売却してしまったとの声も聞くが、個人的には非常に勿体ないと思う。投資の世界ではこうした変動はある。相場の変動に一喜一憂せず、長期投資・積立投資・国際分散投資を基本とした資産運用を心掛けていただきたい。
.
短期は損気を生む‼️
.
株式投資において悲観は友、陶酔は敵である‼️
.
.
来週の政治・経済指標 予定🗓️
🇫🇷パリ五輪閉幕
12日
🇯🇵祝日
13日
🇯🇵企業物価指数
🇺🇸生産者物価指数
🇺🇸決算:ホーム・デポ
14日
🇳🇿RBNZ政策金利
🇺🇸消費者物価指数
15日
🇯🇵終戦記念日(全国戦没者慰霊式)
🇯🇵4-6月期GDP
🇨🇳工業生産 固定資産投資 小売売上高
🇺🇸小売売上高
🇺🇸決算:ウォルマート、アプライドマテリアルズ
16日
🇺🇸ミシガン大学消費者態度指数(速報値)
.
💹役に立ったな〜と思った方
💹少しでも興味を持っていただいた方
いいね❤️をポチッと!
フォローもしていただけると嬉しいです。
.
#大人の勉強垢 #社会人の勉強垢 #社会人の勉強 #大人の勉強垢さんと繋がりたい #社会人の勉強垢さんと繋がりたい #勉強垢さんと繋がりたい #お金 #お金の勉強 #お金の知識
#FIRE #資産運用
#投資
#投資初心者
#投資を学びたい
#投資に興味がある人と繋がりたい
#投資家さんと繋がりたい
#経営者さんと繋がりたい
#投資信託 #投信 #株 #日本株 #米国株 #為替 #新NISA #NISA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?