ふと思ったこと(624)
>空き家が多いのに人口が減っているのに
マンションを建て続けている。
経済活動を活性化するためなんでしょうか?
>むかしは大家族が当たり前だった。
年寄りは家族が支えていた。
核家族が増えて家が増えて空き家も増えた。
>僕は所有権は廃止したほうが良いと思う。
管理義務を果たしていないんだからね。
所有権は無くても使用権さえあれば良いよ。
>知ってるだけでわかっているとは限らない。
誰かの一言でわかることもある。
違うことをしながらわかることもある。
「そうなんだ~!」
って気付くことなんですね。
>これから先どんな生き方をしたら良いのか?
たくさん気付かないとわからないかもしれない。
>政権交代はなぜ必要なんだろう?
政策の違いが社会を変えるんでしょうね。
この社会を本当に良くしたいのなら
社会システムを変えてみることです。
その一つの提案が
「資本主義社会から貢献主義社会へ」です。
>人によって理想は違いますよね。
理想的な生き方が出来る社会は理想郷?
すべての人が
「自分が満足できる」と思える社会。
それが理想郷ですかね。
>国の事業も予算がないと何も出来ないんです。
学校も病院も介護施設も予算がないと閉鎖です。
政治家も国民もこんなこと知っているのにね。
「変」だと思わないことが変だと思うよ。
>以前から僕の生き方は
「敵を作らない」を心情にしています。
味方を作る努力より敵を作らない努力。
敵を作らないと争いがないんです。
争いがないと平和な気持ちになれるんです。
>自然と共存するには自然と闘わないこと。
自分が住みやすいように対処する♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?