見出し画像

正月はホテル暮らしというか監禁4/4 〜コロナカクリの実態:過ごし方ガイド〜

つらつらと書いてきましたが、コロナカクリを快適に過ごすために「こうするといんじゃないかしら」という私の所感をステップごとにまとめます。

(私が降り立ったのは羽田だったので、他の空港に降りると勝手が違うといったことは多々あると思います。)

搭乗までの事前準備

  • ホテルまでの時間、ホテル隔離の期間で必要なモノは搭乗前に

    • 空港では飲み物くらいしか買えません。空港脱出までに何時間もかかることもあるので、不安なら出発地で食べ物を仕入れておきましょう。(飛行機でねだるとお菓子くらいはもらえるかも)

    • この時期、ホテルでの食べ物、飲み物は冷たいものばかり。即席の味噌汁やスープ、カップラーメンを持っておけばお手軽に食生活のクオリティをあげられので用意しておくといいでしょう。(多くの国でスープ、カップラーメンは容易に買えます)

    • あと、本なんかも「紙の本じゃないといや」という方は事前に買っておいた方がいいですね。

      ※ホテルでは、デリバリー、差入れの受取は可能ですので、ホテルで必要なものはそれで調達する方法もあります。

到着後

  • 飛行機を降りたら早めに早めに動こう

    • 手続のプロセスは多く、その窓口数も限られており、後ろの方に行けば後ろの方にいくほど時間がかかっていきます。よって、(はしたないですが)早めに動くことが早めの脱出につながると思います。

    • 予約の時点から、飛行機の乗降口に近いところにするのも手です。

    • 急ぎ足で移動している方々も。

    • アプリや申告書のたぐりは事前に用意を。

  • 手続の待ち時間にすませられることはすましてしまいましょう

    • 全体として「その時点でできることはやっておく」です。トイレや飲み物確保など「あとでいいか」と思ってると、ホテルまでの間にそれができるところはもうない。ということがあるように思います。

    • 一番はトイレです。なんとなく「どうしようかな」と思いながらバスに乗ってしまい、結果として私の隔離先は1時間くらいでつくところだったので問題ありませんでしたが、もし何時間もかかるようなホテルだったらやばかったなと。(途中でやばくなったらどうしてくれるんだろう?)

    • 同様に飲み物も確保しておいた方がいいかと思います。おそらく検査待ちの場所が、ホテルまでの間で飲み物を買える最後です。(ホテルに入った後は水、お茶はもらえるものの、自販機は使えず、買うとしたらコンビニ等のデリバリーを使うことになります)

ホテルにて

  • これはもう人それぞれで

    • 私自身はお笑いが大好きなので、正月のお笑い番組をTVerでおっかけ再生して時間をつぶしていました。とはいえ、外に出れなくとも「ホテルでの滞在」ですので、集中して仕事をする気になればだいぶ仕事もできたように思います。

    • 本が好きな方などは本ももちろんいいでしょう。電子書籍でOKな方はいかようにでもできると思いますが「紙の本がよい!」という方は、これまた事前に買っておく必要がありますね。

  • 私の場合、つらいのは運動ができないこと

    • 私が入ったホテルはベッドが大きく、それはそれでとても快適でしたが、一方で動けるスペースがほとんどありませんでした。ですので、ごろごろしながらストレッチしたり、わずかなスペースでスクワットしたりしてました。

    • スペースの問題はありますが、オンラインフィットネスなどをやるのもいいかもしれません。特に対話型のオンラインフィットネスであれば、コミュニケーション不足も補えるかも。

退所後

  • 空港から「そこそこ離れてる人」はハイヤーが便利かも

    • ホテル退所後は帰着した空港に戻されるのですが、そこからの移動は「マイカー(出迎え含む)」「専用のバス(限られた行先のみ)」「ハイヤー」「レンタカー」となっており、公共交通機関の利用は禁止になります。

    • おうちの場所にもよりますが、ハイヤーはけっこう良心的な価格で例えば羽田からだと23区内15,000円だったりします。とすると大田区、品川区の一部以外は、これを使ってしまった方が通常のタクシーよりも安くなるかと思います。

    • レンタカーの乗り捨ても便利なように思います。乗るまでにそこそこ手続が必要なのと、帰る先の近くにレンタカーの営業所がないと不便ではあるものの、例えば東京だと数時間借りて乗り捨て5,000〜8,000円くらいでした。

  • とはいえ、一番いいのは「マイカーによる出迎え」

    • 海外からの帰国と言うことで荷物も多くなるでしょうし、一番いいのはこれです。おうちに車があって、かつそれを運転できる方がいらっしゃればこれを使わない手はありません。

さて、私が3泊4日の隔離生活で必要だと思ったことは上記の通りです。あくまで私の感想なので、ぜんぜん違う側面もあるかもしれませんが(特に女性だとお肌のケアとか、体のケアとかありそうです)、何かのご参考になれば幸いです。


しがない(ほぼ)無職の中年ですが、サポートしていただけたら喜びます。