まぴ

いろんなコトがすきです。 note始めたついでに最近始めた100名城めぐりの軌跡など綴…

まぴ

いろんなコトがすきです。 note始めたついでに最近始めた100名城めぐりの軌跡など綴っていこうかなぁ、と思ってます。

記事一覧

【100名城】其の5 宇和島城

来ましたよ〜〜〜〜〜〜!!!! 現存天守1つめ!!!!!!!! 大洲城に行ったあと、宇和島在住の友人宅へ寄せてもらいまして 地物の手料理まで振舞っていただきまして…

まぴ
2週間前
6

【100名城】其の4 大洲城

お次は四国!作成中で5ヶ月放置していました。 このわたし、四国が大好きでして軽率に来ちゃうわけです。 ただ東側からだと愛媛が遠いこと遠いこと。 松山にはいつでも行…

まぴ
2週間前
1

【100名城】其の3 岡崎城

飫肥に行ってから実はかなり時間があきました。 2ヶ月ぶりに城めぐり再開です。 2024年1発目! 岡崎公園自体には結構行ってますが、天守に入るのは初めてでした。 このた…

まぴ
5か月前
1

【100名城】其の2 飫肥城

次なるお城ははるばる宮崎は日南、飫肥城でございます。 結論言います。 めちゃくちゃよかった!!!!! 町全体で城下町の雰囲気もできるだけ残していこうという気合が…

まぴ
5か月前
2

【100名城】其の1 福岡城

やって参りました旅路のスタートです。 記念すべき1城目です! 2ヶ月前の話でございますが。 結論から言います。 さすがに1時間じゃ回りきれなかった! なので、必ずリベ…

まぴ
6か月前
2

推しが引退したので新しいことをはじめたい

初めまして、まぴと申します。 noteに課金するためにアカウント登録をしましたが、せっかくなので活用していきたいと思いまして。 近年は専らTwitter(X)に生息しています…

まぴ
7か月前
16
【100名城】其の5 宇和島城

【100名城】其の5 宇和島城

来ましたよ〜〜〜〜〜〜!!!!
現存天守1つめ!!!!!!!!

大洲城に行ったあと、宇和島在住の友人宅へ寄せてもらいまして
地物の手料理まで振舞っていただきまして楽しい夜を過ごしました。

そして朝から宇和島城登城にまで付き合ってもらいました!
山登りだよって言われてそんなにかーって思ってたら本当に山だった。付き合わせてすみませんありがとうございます!

いや〜、この石垣の雰囲気が良すぎて
少な

もっとみる
【100名城】其の4 大洲城

【100名城】其の4 大洲城

お次は四国!作成中で5ヶ月放置していました。
このわたし、四国が大好きでして軽率に来ちゃうわけです。

ただ東側からだと愛媛が遠いこと遠いこと。
松山にはいつでも行けるなと思ったので個人的にあまり行くことの少ない地域から攻めていきました。

申し訳ないことに大洲城自体存在も知らなかったのでとても新鮮でした!
消滅してしまっている天守を史料を元に木造で一から復元したお城とのことで、とても貴重な体験で

もっとみる
【100名城】其の3 岡崎城

【100名城】其の3 岡崎城

飫肥に行ってから実はかなり時間があきました。
2ヶ月ぶりに城めぐり再開です。
2024年1発目!

岡崎公園自体には結構行ってますが、天守に入るのは初めてでした。
このために楽しみにとってたかのようですが、たまたまです。

城巡り始めて初めて天守がある城ですな

徳川が出てからの岡崎城のことそういえば知らないなと思ったので勉強になりました。

初詣をしていなかったのでついでに龍城神社でお参りしまし

もっとみる
【100名城】其の2 飫肥城

【100名城】其の2 飫肥城

次なるお城ははるばる宮崎は日南、飫肥城でございます。

結論言います。
めちゃくちゃよかった!!!!!

町全体で城下町の雰囲気もできるだけ残していこうという気合が感じられました。

前の仕事の関係で宮崎の方にはお世話になっておりましてずっと行きたいと思っておったのですがあまり機会に恵まれず現在に至りまして。
推しが見事コーチとしてフェニックスに参加とのことではるばる宮崎まで来てしまったということ

もっとみる
【100名城】其の1 福岡城

【100名城】其の1 福岡城

やって参りました旅路のスタートです。
記念すべき1城目です!
2ヶ月前の話でございますが。

結論から言います。
さすがに1時間じゃ回りきれなかった!
なので、必ずリベンジします。

私が大好きな土地、福岡!
なんやかんや年に2,3回は来ています。
と、言いつつも最近はほとんど筑後に直行なので、あまり福岡市にいることがないのですけども

例によって筑後に行くために福岡に行ったわけですが、ちょっと時

もっとみる
推しが引退したので新しいことをはじめたい

推しが引退したので新しいことをはじめたい

初めまして、まぴと申します。

noteに課金するためにアカウント登録をしましたが、せっかくなので活用していきたいと思いまして。
近年は専らTwitter(X)に生息していますが、インターネット老人であり生粋のブログ世代ですのでなんだかんだ長文の投稿には馴染みが深いです。
使い勝手がまだよく分かりませんが、新しいツールを使うのは楽しみですね!

個人的にいいタイミングでnoteを始めることになった

もっとみる