見出し画像

パズル教室の時間中、私はこんな台詞を喉が渇れるまで繰り返し言う。

シリーズ「パズル教室の現場から」
~No.1~

私が現在運営しているパズル教室、対象年齢は4歳から小学生。無学年制で1回あたりの定員は5~6人。その日にやることは、子どもたちが自分で選んで決めて各自のペースで取り組む形式。
今日はそのパズル教室の現場で、私がよく言う台詞をピックアップしてみたいと思います。

【パズル教室開始時】
・こんにちは!
・今日は何やる?
・やるもの決まったら教えて~

【パズル完成時】
・よくできたねー!
・バッチリだよー!
・OK!次もやってみよう!
・すごい!
・はやっ!
・マジで!?
・もうできちゃったの!?
・これ、ほんとは難しいんだよ!
・こんな難しいの、よくできたねー!
・簡単だったって!?それは君が成長したんだよ。
・あ!今のその、それ!できてるよ!
・上手!
・ナイス!
・センスいいね~
・あと○個でおほしさまー!
・これができたら表彰状ー!

【他の子の対応中に声をかけられた時や、パズルを取り替える時】

・ちょっと待っててね~

【パズルに行き詰まった時】
・他のにする?
・ヒント?……は、無いな~
・ここまでは、あってるよ~

【パズル教室終了時】
・キリのいいとこで、終わりにしようか。
・おしまいにする子は、おしまいでいいよ。

以上。
これ以外の台詞は、ほぼ発してないと思います。
あ、子どもと雑談はしますけど(笑)
60分間、ひたすらこうした台詞だけを言い、それが1日あたり1コマ~4コマ。

それが、「教えない知育教室」を運営する、私の日常です。

お気づきでしょうか。

指示
指導
注意

を、ほぼしていないのです。ほんとに困る時は注意することもありますけどね。でも子どもの行動に対して注意するなんて、ものすごく稀なことです。ほとんど必要ないので。

やっているのは

尋ねる
見守る
ほめる
提案する

といったことでしょうか。
しかし常に私は声を発しているし、子どもと子どもの間を動き回っているし、結構なオーバーリアクションを心がけているので、60分の終わり頃には息切れしてヘロヘロになっている時もあります(笑)このご時世、マスクしてなかったら飛沫ヤバい。たまにマスクの内側がべちょべちょになっている時もあるぐらい。そして動き回りまくるから、4コマやり終わると足が棒。

そんな教室運営してるんですが、指示も指導もなく注意も最小限だと、子どもたちは、実にのびのびとして楽しそうです。そして、1回参加するごとにぐんぐん力を伸ばしています
もちろん、この形を実現するために、私の方はかなり考えに考えて仕組みを設計しているのですが。

…………

…………

学校現場でこのようにするのは、たぶん不可能です。仕組みと役割が違うので。

でも、各家庭でこのようにするのは、可能なのでは?と、思うのです。

気づけば私、家の中でも、指示・指導・注意は、ほとんどしてません(ゼロとは言いきれないのですが……)。尋ねる・見守る・ほめる・提案するは、結構してる気がします。てかほぼ毎日それです。

まあ、我が家は女子2人なので、比較的家の中が穏やかだからできるのだ、と言われればそれまでですが。

「○○しなさい」って、我が子に最後に言ったのいつだろう……長いこと言ってない気がします。
「○○する?」と尋ねたり、「○○しようか」と提案すれば、大抵の話はこと足ります。

まあこれも、下の子ももう5歳で、2人とも言語的コミュニケーションが可能になったからですが。
(でも0歳でも1歳でも、話しかければそれなりに耳を傾けて話聞いてくれますよ。そしてむやみやたらと叱られたら嫌な思いするのは0歳1歳でも同じです)

完全にゼロにはできないまでも、無用な指示・指導・注意を、家庭内で減らすことを心がければ、子どもたちはすくすくのびのび育ちゆくことができるのでは?と思います。尋ねる形や提案する形で言える時は、ぜひそっちで言ってみてください。

あと、ほめるのが難しいと思ったら、「びっくりする」を意識するとうまくいくような気がします。
「え!そんなことできたの?!オドロキ!」というリアクションすると、子どもはわりと喜びます(笑)

全体を見て、全体的になんとなくダメだともう、ほめようがない!とか言う方もいますが、そういう場合は部分部分で分けて見ると、「おお!?ここの部分、こんなふうにできたの?オドロキ!」というのは見つかります。見つけられずほめられないというのなら、それは単に観察力不足です。

大人の側に、「指示を出さねばならない」「きちんと指導せねばならない」「ビシッと注意せねばならない」という気持ちが、あり過ぎる世の中ではないかな~と思います。

もっと肩の力抜いて子どもと接すればいいと思いますよ。その場にいるだけで、子どもってスペシャル素敵なんですから。

*****

今日で連続投稿36日目、ようやく~~ようやく~~!本来の教育話を書けるだけの基礎体力(基礎文章力?)が戻ってきました。教育や子育て関連の記事が読みたくてフォローしてくださってる方、お待たせいたしました(笑)

なるべく今後はこういう話を増やしていきたいのですが、明日はまた「# とはだけで30本書くチャレンジ」で、文章筋トレに戻りたいと思います(汗)明日は「創造力と想像力 # とは」について書きたいと思います。

本日もご覧いただき、ありがとうございました☆
スキ(ハートマーク)押すと、次女のお絵描きと一言占い的なものがランダムで出ますので、1日の運試しにどうぞ♪note登録してない方もスキ押せますよ♪
フォロワー数は気にしない性分につき、フォローする/フォロー解除する、どちらもいつでもお気軽にどうぞ☆

よろしければサポートお願いします。関わりのある子どもたちをサポートしていくために活用させていただきます。