マガジンのカバー画像

my favorite soundtracks01

26
「ロック・ミュージック史」の名盤に関する思索です。
運営しているクリエイター

#アート・ロック

アートの可能性/潜在性を具現化/具象化した英国のグラム・ロックとプログレッシヴ・ロック

アートの可能性/潜在性を具現化/具象化した英国のグラム・ロックとプログレッシヴ・ロック

今回、ご紹介するのは、英国のグラム・ロックとプログレッシヴ・ロックです。

70年代前半、英国のロック・シーンは、極めて印象深い時期を迎える事になりました。

ロック・ミュージックの多様化から生み出されたハード・ロック、グラム・ロック、プログレッシヴ・ロックの3つのジャンルが確立され、70年代という次なるタームは、その牽引者らの台頭から混沌化の様相を呈します。

グラム・ロックとプログレッシヴ・ロ

もっとみる
ロック史の転換点と既存の社会を揺るがしたアート・ロック/サイケデリック・ロック

ロック史の転換点と既存の社会を揺るがしたアート・ロック/サイケデリック・ロック

1967年、ロック・ミュージックは、大きな変化がシーンに訪れ、1つの転換点を迎え、その歴史にとって非常に重要な年となりました。

アート・ロックまたはサイケデリック・ロックと呼ばれる前衛的/実験的な作品群が発表され、従来のコマーシャルなロックと一線を画する同ジャンルは、そのステージ・パフォーマンス面も含め、ラディカルな表現スタイルから既存の社会に対するアンチテーゼを示しました。

アート・ロックは

もっとみる