マガジンのカバー画像

セラピスト養成講座

22
運営しているクリエイター

#フェアリーローズ

クライアントへの気持ちの持ち方

クライアントへの気持ちの持ち方

『そのままで素晴らしい』

クライアント様は
そのままで素晴らしい
ただただ祝福をします

私の心の持ち方は
最初の師匠福田高規先生と
松井秀興さん(しゅうさん)に
学ばせていただきました。

セラピーや占いなど、
受けた途端に
私はあなたの師よ!
みたいな態度になる人は
違和感を感じてしまいます。

良くしたいって気持ちは
もちろん有って良いのですが
自分の価値観で
そのままではダメなのよ的な

もっとみる

良い悪いを決めつけない施術

【決めつけない施術】

人は日々生活の中で気づきがおこり、
もがきながらも成長していけます。

自分を変えたいと思えば、
昨日と今日では
全く違う自分(思考)になっていたりします。

自分も変わるから
人も変わるのだと思うと、
決めつけてはいけないと思うのです。

施術をさせて頂くときも、
良い、悪いの判断はしません。
決めつけないし
変えようともしません✨

中庸で調和した中で
お客様に触れさせ

もっとみる

エイジングと肌

マッサージ(エステ)をしている人と
マッサージ(エステ)をしない人とでは
肌の若さに差がでるというお話をします!

まず、こちらの表をご覧ください

肌の老化をグラフにしました
(手書きですが)

【老化曲線グラフ】

20歳、40歳、60歳、80歳で、
ピンクの線が、エステをしている場合
黒い線がエステをしていない場合です。

マッサージ(エステ)をしていると
老化曲線が緩やかになります。

もっとみる

痛みの意外な改善方法

痛いのは嫌だよね

人生のうち、痛みがない期間が短いほど
しあわせ感も高いと思う。

体のどこかが痛いとき、
顔も暗くなります。
楽しいことも半減しますよね〜

私自身、痛いのはほんと嫌で、
なるべく痛くならないような生活を
しています。
だから、昔に比べたら
痛いってことが少なくなりました。

みんな
痛いときは、やっぱり痛み止めの薬なのかな?

サロンへいらっしゃるお客様で、
最近とても多いの

もっとみる