良い悪いを決めつけない施術



【決めつけない施術】

人は日々生活の中で気づきがおこり、
もがきながらも成長していけます。

自分を変えたいと思えば、
昨日と今日では
全く違う自分(思考)になっていたりします。

自分も変わるから
人も変わるのだと思うと、
決めつけてはいけないと思うのです。

施術をさせて頂くときも、
良い、悪いの判断はしません。
決めつけないし
変えようともしません✨

中庸で調和した中で
お客様に触れさせていただきます。

その思いは自分自身の体験があったからこその湧き上がるものなのかもと思いました。

12年前、公務員を辞めた理由は、
やりたいことが見つかったから。

他人には言わなかったけど、
もう一つの理由として、
「しがらみや抑圧から解放されたい」という奥に隠れた思いもありました。
・決めつけられる
・押し付けられる

組織の中にいるだけで
不自由を感じる。
その不自由の中で、自由に自分らしくすればするほど、抑圧されていく

不自由の中にいても
大丈夫な人もいるし、
安心する人もいるのです。

それは自分の個性だから、
個性に合う人同士なら
楽しくなるのだから、

結局、居場所が違うんだ
という結論に至る。

誰も悪くない。

心が解放されたいから
マッサージの仕方が自然と
お客様の心と体が解放されるような手技になる。
【気持ち良さ+抜け感】
施術後は、
何もない(無)の状態✨✨✨

何も無い状態が最高💕

決めつけないから
私が思っている以上に
素敵になっている❤️

どんな施術をしているかというと、
無重力感覚タッチのマッサージ

10年前からやっている手技で
ソフトを超えて「無重力」くらいのタッチです。
とても手が熱くなります。

最初の頃はお客様に
「何やってるんですか?」
「ホットストーンですか?」
と言われることもありました😅

脊柱を無重力なくらいソフトなタッチでマッサージすると、気持ち良くて寝ちゃうから、無意識レベルで、「なんか良い」と感じて頂けたのは、
・押し付けない
・決めつけない
・自由でよい
という私の気持ちとリンクした『無重力のタッチ』にあるのかもしれない。

ヒーリングという言葉も知らない頃から、『治そうとしない』マッサージを心がけていたのは、
お客様を『悪い状態』と判断したくなかったから。
素晴らしいと祝福の気持ちで行っているように思います。(意識してない)お客様が純粋なエネルギーで満たされたら幸いです。

私自身、日常的に心と体を解放できるようにすることを心掛けています。
それは、
お客様が心と体を自由に解放できる
最善の方法だと思っているからです。

この年になると、ガチガチの概念から生まれた思考の癖を治すのはなかなか大変ですけど、
成長する道のりはとても満たされて楽しいです!

結局、自分のためって感じですね!

それでいいのだ〜
(バカボンパパ大好き❤)

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?