マガジンのカバー画像

本の感想

14
運営しているクリエイター

#感想

「滑走路」萩原慎一郎

ちょっと前にサンドリで紹介されてて、気になって読んだ。

短歌って小説とか自伝とかより短くて読みやすいから好き。
本読むの苦手な人は短歌読めばいいのにって思うけど、読んでる人少ないね。

早く終わっちゃうぶん31文字全部が勝負どころ。
かっこいい。

けっこう昔、私も学生時代に俵万智を知って、こんな感じの短歌もいいんだ!って思って図書館で何冊か読んだなぁ。

そのあとしばらくして穂村弘を知って、面

もっとみる

「超歌手」大森靖子

初めて聴いた「死神」の「いつか男とか女とか関係なくなるくらいに愛し合おうよ」
次に聴いた「絶対彼女」の「ディスったやつの家にバラの花束を毎日送るの」
ああ、この人好きってなりました。

前書きですでにぶっ飛ばされた感じ。
発見がいっぱい。
できるのかまだ分からない未来の自分じゃなくても、だめな今も最高!だめなりにがんばろうねって超やさしい。
頑張ろうよ!ってただ背中押すんじゃなく、上から見下すでも

もっとみる

「さざなみのよる」木皿泉

残り半分をいっきに読んだ。

ナスミが言ってた覚えておきたいと思った言葉は、自己啓発本で嫌というほど見てきた言葉と似てた。
物語にするとこんなにも心に入ってくるのなんでだろう。
すごいなぁ。
自己啓発本では泣いたことないもんね(笑)

やっぱり物語ってただの作り話といえばそうだけど、実際にめちゃくちゃ地味な物語みたいな毎日を生きてるわけで。
ひとつとして同じ話はないんだけど、手に取るように分かる気

もっとみる