見出し画像

うつ病療養記2022.12.20

どうも、沖やんです
書きたいことが湧いてきたので書きます
なお、この記事は↓の続きです

自分を褒めてあげられない

自分の今までやってきたことに対して褒めたり労ったりしたことが全く無く、たとえば以前例の懺悔記事を書いた時の達成感や、アイマスコスプレオフ会をやりきった時の成功体験を受け入れられず、その時に自分を褒めたり労ったりする心が無いように感じます。

「自分はできて当たり前」の気持ちが強いのか、それとも自分を褒めても意味がないのか、そこがわからないところです。

(ちなみに自分では失敗体験は引きずりやすいと思っているけど、それについてはまた別の機会に話します)

働きたい気持ちが湧いてこない

今は働くことに疲れてしまっているせいもあるのですが、働きたいという気持ちがありません。
自分は比較的良い環境に恵まれていると思いたいのですが、働くことに対しての意欲が元々低く、大学時代においても就職活動をしてこなかったことが意欲の低さの表れといえるでしょう。
それでも今まで必死に働いてきた結果がこれなのでしょうか?

今焦っても良い結果が出ない状況ではありますが、このままでは同じことの繰り返しを引き起こしそうなので、気持ちを入れ替えるタイミングなのでしょうか。

以上、今思ってることを書いてみました。
ちなみに、うつ病に関する様々な記事を読んでみてますが、自分と向き合うことがすっっっごく苦手で、今は自分の良いことすら受け入れ難い状況です。

これを読んでみて、何か思うことがあれば気軽にコメントくれるとありがたいです。

ということで今日はここまで。療養記はまた来年かな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?