見出し画像

アウトプットで振り返る2023年

こんにちは。小売業で働きつつ、3歳と7歳のかわいい娘たちとモノづくりを楽しむ「おきなか」です。

2年前にこちらで『プロトタイピング』を学んで以降

「頭の中にしかないアイデアなんか無価値!」
「世に出してフィードバックもらうことがスタート!」

と自らに言い聞かせて来ましたが、まだまだ足りん足りん!
とはいえ年末くらいはアウトプットを振り返りつつ、ちょっぴり自分を認めてあげよーと思います:)


Qiita記事…10本

まずはQiitaから!

去年は12本だったので並びたかったけど、過去最高の「いいね」「ストック」を多く獲得できた記事が書けたのはすごく嬉しかった🤭

54いいね 55ストック(LINE DC さんのおかげでもある)

振り返るとほぼ全部の記事がLINE。大好きなので仕方ないが偏っている気もする。来年は動画編集か生成系AI系で最低1本は書きたい。

LINE&ノーコード大好き野郎の記事 ぜひ見てね

Protopedia記事…4本

自分なりに「おもろい記事が書けたぞ!」って時は意識してProtopediaに投稿している(ことに振り返りながら気づいた😎)。陰キャで平凡な性格が悩みなので、来年は意図しておもろい記事、増やしていきたい💪

お気に入りは何と言ってもカオスさざえさん。

Protopedeiaの時間 でも取り上げてくれて、とてもうれしかったデス。

その他記事はこちら 来年はおもろい記事 増やすぞ🤪

LT登壇…5回

出会いと発見、そしてインプットとアウトプットが同時に味わえるのがLT。
来年も大事にしていきたい。案の定こちらもほぼLINE。秋以降は頻度が減ったことはちょっと反省。

居酒屋からでもLT出来ることを知れたのは良い経験🍻

ハッカソン…2回

技術に自信ないし開発遅い…おもろいアウトプット苦手…
な自分にとってハッカソンは「修羅の所業」。とはいえ尊敬している友人のイベントだったので何とか盛り上げたく、自分を奮い立たせて2回参加。

特にこちらのノーコードハッカソンは人生初のオフライン参加、そしてチームを組んでの開発も人生初。とても刺激的だったし、「一緒に何か作っている感」がマシマシで、アドレナリンがめっちゃ出た💦yoyoさん、ご一緒てきてほんとに嬉しかったー!

そして会場だった「もくはり工房」もめちゃ楽しかった🦔来年も絶対子供たちと行くぞ🔨

振り返ると唯一ハッカソンでのアウトプットはどちらもLINEではない。ハッカソンのテーマに縛りがあったり、開発メンバーに触発された結果、なんとか自分の使える技術を掘り起こした結果だと思う。自分の得意・スキに偏らないアウトプットを強制的呼び起させるハッカソン、苦手だけど来年もチャレンジしないといけない。うむ!

ハッカソンって何?もくはり工房って何?

来年こちらには何とか出たい💪抽選当たれ~~~!!

ハンズオン…10回👑

2023年最もやりがいがあり、沢山やらせてもらえて心底嬉しかったのが各種ハンズオン。24年もやりまくりたい。お呼びいただける方、ぜひご連絡ください!

自分が色々なデジタル技術を学び始めた2年前、周囲で一緒に学ぶ同期といつも比較しながら『自分はどうしてこんなに習得が遅いんだろう』『皆が理解できているのになぜ自分だけついていけないんだろう』といつも悩んでいた。
だからこそ、特に初心者の方が、できるだけ置いてけぼりにならないようなハンズオンの設計に、とてもやりがいを感じている。
そして「自分でもできました!」とリアクションしてくれるのが、めちゃくちゃ嬉しい。ライフワークとして、これからもどんどんトライしたい。

プロトアウト体験会(LINE×ChatGPTなど) × 全7回

人生初のオフラインハンズオン! 来年もやりたい

note記事…4本

しっかり思いを伝えたいアウトプットはnoteを選んでいます。来年はもっと短くてもいいので、もう少し文書アウトプットは心がけたいですね。

こそぷろアドベントカレンダー&生配信

子育て仲間とともに "こそぷろ"(子育てprotoout)コミュニティを立ち上げ、アドベントカレンダーを作成。
無事に25記事感想しただけでなく、26日はメンバーと深夜までYoutTube生配信で全作品を振り返り。

記事のアウトプットだけに留まらず、アウトプットしたメンバーで集まって作品を読み解きながら称え合えたのはすごく新鮮。300分超の長丁場でしたがあっという間で、「子育てしててもモノづくり楽しもう!」という同じ志を持つ仲間との時間は、とても貴重な経験でした。

記事投稿してくれみなさんとメンバーに感謝

沖中塾 毎週水曜もくもく&月一セミナー

盆・正月を除いてほぼ丸1年間、毎週仲間ともくもく会を開けたのはすごく有意義でした。毎週毎週元気をもらい、時には愚痴も聞いてもらったからこそ、一年通してアウトプットを継続できたと思っています。ほんと、感謝しかない。

なんと全35回 いつも誰かいてくれて 本当に嬉しかった

(ほぼ)月1回のセミナーも、気づけば全14回。手を挙げてくれた講師の方々と、運営に協力してくれているメンバーには本当に頭が上がりません。このセミナーも、アウトプットの大きなガソリンになりました。いや、むしろエンジンくらい言ってもいいかもしれません。

毎回手弁当で講師を務めてくれたみなさん 恩返ししたいです

まとめ というか すっごく感謝やね。

こうして振り返ると、2022年と比較しても『結構アウトプットしとるな…』とちょっと自分を褒めてあげたくなりました。Qiita・Protopedia以外のアウトプットが多い素敵な1年でしたが、それらは全て一緒に開催してくれたり、協力してくれたりする仲間のおかげだと、しみじみと感じました。振り返るたびに、力を貸してくれたメンバーの顔が浮かびます。

とてもここには書ききれない数多くの支えてくれたみなさん。この場を借りて、本当にありがとうございました。ちゃんと都度伝えられているか不安になるくらい、思い返しつつ感謝の念が込み上げるなか、筆を進めています。

最後にワガママを。来年も今年に負けないようにアウトプットしたいので、よければまた力を貸して下さい。そして何より、みなさんのアウトプットのお手伝いができればめちゃくちゃ嬉しいので、一緒に何かやりましょう🤭

2023年もよろしくお願いします!みなさんのアウトプットがより弾む一年になりますように!

この記事が参加している募集

#最近の学び

182,249件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?