見出し画像

息子が自閉症と判明するまで② 赤ちゃんの頃

無題267_20210428120403

無題268_20210428122512

無題269_20210428140329


無題270_20210428141844

息子は妊娠中も出産時も特に問題なく、無事に生まれてきてくれた。


妊娠中は毎日のように、「ちゃんと動いているかな、無事に産めますように」と思っていたので、


無事に息子が生まれてきてくれた時は、嬉しくて涙が出た。


この時はまさか息子に障がいがあるとは全く思っていなかった。


(次回に続く)


大事なことなのでしつこく何度も書きます。


もしお子さんの発達を心配をして私のブログにたどり着いて下さった方がいたら、


私の息子の発達過程を読んで


「この子と違うから自分の子は大丈夫」


と安心して頂くために、息子の成長過程を描いているわけではありません。


私が一番伝えたいのは、もしお子さんに自閉症などの発達障害が今後見つかった場合


「力になってくれる人は必ずいるから一人で悩まないで」ということです。


今私があるのは、息子と私をたくさんの方や色々な機関が助けてくれて支援してくれたおかげです。


私は一人で悩んで、ずっと苦しんでいました。


もっと早く支援の情報を知りたかったという強い思いがあります。


「私のように一人で悩んでいる人の力になれたら。


そのために私ができることは自分が経験したことを伝えること。」


そのことを伝えたくて、息子の赤ちゃん時代から振り返っています。


息子の赤ちゃん時代の様子を知って、安心したり不安になってほしいのではなく、


その先にあるの支援を知っていただけたらなと思います。

この記事が参加している募集

#育児日記

49,460件

ありがとうございます😊頑張ります٩( 'ω' )و