あぜみち修正版

日本の豊かさ極マレリ。


こんばんはこんばんは〜!
全く書くつもりじゃなかったけど、今日もすごくすごく感動してしまったから今日という日を残したくなってしまいました!


今日はタイトル通り、はじめの画像通りの内容を書き書きします(投稿と写真が一致している奇跡〜!)


3月末から写真にある “あぜみちファッションショー” の企画に参加していて、明日がね、本番なんですけどね、今日リハやったんです。


もともと友だちがやってる表具屋っていうシェアハウスが企画してやってはったんですけどね、その “あぜみちファッションショー” って言葉を聞いてから妄想が止まらなくて止まらなくて、企画メンバーでもないのにそのシェアハウスに住んでる友だちに個人LINEで提案しまくってたら企画に入れてもらえました。笑


そう。もうね、ずっと思ってたんですけどね、

布ってお日様に照らされつつ緑に寄り添われるのが一番映えるんですよ!

ちょっと想像できないって人はボールドのCM思い出してください!


ほら、家の中で見るよりも可愛くみえる!清潔に見える!多幸感に溢れてる!

って個人的には思っているんで、もう “あぜみちファッションショー” とか絶対いいやん!!って思ってたんです。


それでね、それでね、今日最後のリハにしてはじめてご出演くださるモデルさんとブランドさんにお会いしたんです。

それがもう、想像を絶するわくわくで!


まず前日にして初めてモデルさんがランウェイを歩いたところ予想外にあぜみちでは離合ができないことが判明。

焦るスタッフ。


何故か居合わせる本業が大工と木工作家のモデル。

え?

今からあぜみちランウェイ離合できるように島つくってくれはるんですか?

次の瞬間なぜかどこかから出てくる木材たち。

もう訳がわからない。

普通にモデル募集したはずなのに・・・。笑

(ちなみに牧師さんもモデルで紛れているらしい。日曜のミサを終えての参加らしい。笑)



さらにさらに、はじめてのファッションショーで、スタッフの6人中4人はノン・服飾の人間で。

出展してくださるブランドさんが集まるか正直わからなくて。

知り合いに声をかけていく中で出てくださる方々がいて。


それが着物のゆっけさん、古着のP.O.Dさん、藁細工のももこさん、行商のしゅんくん、そして企画も一緒にやってくれてるモカさんとあきちゃんで。


着物から、もんぺから、カラフルな古着から、スタイリッシュなモノトーンコーデから、初めて見る藁細工のかわいいかわいいサンダルから。

もう田舎とか都会とかそういうくくりが何もなくて。

ただただ初めて見る新しい景色で。

でも、違和感はなくてわくわくしかなくて。


なんか久多っていう過疎とかど田舎とか秘境とか言われるとこに住み始めてから自分の中にあった違和感の一つに “都会” と “田舎” が二項対立で色んな話の前提にあることで。

特に自分が話している中で “都会” と “田舎” があると気持ち悪くて気持ち悪くて。

だってあたしは都会も田舎もどっちも好きで、田舎暮らしこそ至高であるとかこれっぽちも思ってなくて、どちらもある日本ってやばくね?超すごくね?でっかーいビル群からざわわ〜な原風景まで!どっちもあるってすごい!!

そう思っているのに、田舎に住んでるから〜、都会に住んでるから〜って口火を切ってしまうと同じ社会に住んでるはずなのにまるで違う別の世界の話かのようになっちゃって。それがすごく寂しくて。仲間になれない気になっちゃって。


ああ、田舎も都会も今この瞬間、同じ社会の中に生きる仲間としてどっちかを羨むではなく、蔑むでもなく心から共感し合いたいなぁ。って思ってたんですよ。


そしたらね、今日のね、あぜみちファッションショーの準備風景を見て、ああこれだ!田舎がいい、都会がいい、じゃなくて、

カラフルもモノトーンも古着も着物ももんぺもスカートも藁細工も、あぜみちも古民家もランウェイ奥の田んぼを耕すトラクターもランウェイの後ろを通行する近所のおばさんも、モデルも大工もデザイナーもフリーターもぜんぶがバラバラで、でも混じっていて。


すごいなってこれまたいつものように心から純粋に思って。

日本が積み重ねてきた歴史とその中でできあがった田舎の風景と都会の風景とそれぞれの文化の中にある服装があって、

それが今あたし達の感性のもと響く人が集まって、すごく多様で。


ああ、豊かな日本社会だな。って思いました。

日本の豊かさ本日ここに極マレリ!

って本当にその言葉が湧いてきました。



そんなあぜみちファッションショーは明日20日13時からはじまります。

もし、この投稿を読んでうわ。なんか行ってみたいかも〜ってなった人は気の向くままにいらしてください。

そして、もえこと一緒に日本の豊かさここに極マレリ!って感動しましょ!


(あぜみちファッションショーの詳細はfbのイベントページを御覧くださいhttps://www.facebook.com/events/369896260083474/)


あなたにお会い出来ますこと楽しみにしています◎


実はもえこは明日消防の査閲なるものを午前中に全うした後のファッションショーなのです!

なのでもうそろそろ寝なくては!

てなわけで、みなさん今日もよい夢を◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?