マガジンのカバー画像

🤔 考察 🤔

27
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

【常識を疑う①】〜睡眠の重要性・その1〜

【常識を疑う①】〜睡眠の重要性・その1〜

2022年も終わりを迎えようとしています。
4月に異動してもう9か月が経とうとしていて、ほんとあっという間に感じます。
年々月日の経過を早く感じるようになってきました。

さて、もうかれこれ5年ほど前からでしょうか、高校野球の指導者になったものの、自分の指導は“感覚的指導”であり、理論やスキルが伴っていないと感じ、読書やセミナー受講、さまざまな分野の民間の指導者資格を通して、野球の指導に繋がる理論

もっとみる
【常識を疑う①】〜睡眠の重要性・その2〜

【常識を疑う①】〜睡眠の重要性・その2〜

昨日の投稿では、「睡眠負債」に関する、米ペンシルべニア大学医学部などの研究チームが行った研究を紹介し、「毎日6時間睡眠の選手は、2週間練習して技術が上達したとしても、2日間徹夜した人と同じ程度の反応速度(=パフォーマンス⁈)しか出せていないかもしれない」のではないかという内容を記しました。

今回は、昨日の投稿に関連して、2019年12月号の『ベースボールクリニック』で特集された、宮崎総一郎氏(

もっとみる
【常識を疑う②】〜頻繁な“休憩”で上達する〜

【常識を疑う②】〜頻繁な“休憩”で上達する〜

今回の投稿は、最近、あるネット記事を読んで、個人的に衝撃を受けたことです。

https://nazology.net/archives/91085
▲ そのネット記事のURL

その衝撃とは何かというと「頻繁な休憩によってスキルが上達する」ということです。

無駄な時間をできるだけ削って時間を有効に使い、しっかりとした練習量・トレーニング量を確保しなければ上達しないと思っていましたが、「休憩で上

もっとみる
【常識を疑う③】〜アイシング・冷水浴〜

【常識を疑う③】〜アイシング・冷水浴〜

「投球後はアイシング」という常識もう10年以上前になりますが、高校球児だった頃の私はサイドスローの投手でした。

先発で長いイニングを投げれば、リカバリーのために試合後に“アイシング”をする。

そんなことは“常識”でした。

そろそろ定年を迎える先生方からは

と聞きました。

「温める」という昔の“常識”が今や“非常識”となり、「アイシング」をするのが“当たり前”。

これが今の“常識”であり

もっとみる