マガジンのカバー画像

JBUG札幌

24
JBUG(Japan Backlog User Group)札幌のマガジンです。 JBUG(ジェイバグ:Japan Backlog User Group)は、Backlogユー… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

ひさびさの #JBUG札幌 オフライン開催 〜仕事の"うまい"進め方〜

2年半ぶりの #JBUG札幌 のオフラインイベントを`23年5月24(水)に開催しました。本記事では当日の様子とセッションの概要を紹介します。 前回は'20年10月に開催したオンラインイベントでした。 昨年より、全国でJBUGのオフラインイベントが再開されている流れにのり、札幌でも #JBUG札幌 を再開することにしました。 イベントの様子当日は登壇者と運営メンバー合わせて25名程の参加となりました。 会場 会場はNeos Sapporo Developers Par

JBUG札幌 #7 初めてのオンライン!試される大地のプロジェクトマネジメント 勝手にレポートしてみた

コミュニティ用務員のおじさんを自称するフクイです。今回は2020年10月30日(金)にオンラインで行われたJBUG札幌#7のレポートをします。 Facebookライブのアーカイブ 本当はリアルタイムレコーディングで「最速」を目指したかったのですが、なぜか画像が荒かったりとか、自宅だった為、途中で娘を塾に迎えに行かないといけなくなったりするので中座せざるを得なくて、あきらめていたのですがFacebookLiveでアーカイブが見られることに今日気が付いて再びレポートを書き始め

#JBUG札幌 のご当地ジェイビーができました

こんにちは!JBUG札幌を運営しています。Michiya Makiです。 先日、JBUG札幌#6を開催しましたが、当日発表でJBUG札幌のご当地ジェイビーを披露させていただきました ^^ ※会の様子は後日公開予定のレポートブログで! ご協力 ハムワークス様から全面的なご協力をいただき、JBUG札幌版のご当地ジェイビー公開に至りました。 ありがとうございます!! ハムワークス様は、 ウェブサイトの制作やウェブサービスの開発を行っている札幌の会社。 デザインからHTML・C

#JBUG札幌 の変遷 Part1 ~きっかけ~

#JBUG札幌 の運営リーダーとして、JBUGというコミュニティに携わらせていただいています。10月30日に10ヶ月ぶりに #JBUG札幌 をオンライン開催する予定です。 久しぶりの機会であること、多くの人に#JBUG札幌 を知ってもらおうと思い、#JBUG札幌 の変遷として、全6回のイベント開催を振り返りたいと思います。 JBUGとはJBUG(ジェイバグ:Japan Backlog User Group)は、Backlogユーザーによるコミュニティです。 プロジェクト

#JBUG札幌 の変遷 Part2 ~はじまり~

#JBUG札幌 の運営リーダーとして、JBUGというコミュニティに携わっています。10月30日に10ヶ月ぶりに #JBUG札幌 をオンライン開催する予定です。 今日は、私が #JBUG札幌 の運営を始めた JBUG札幌#2 を振り返ります。 JBUG札幌の文化JBUG札幌#1 の懇親会後の盛り上がりから実現した 第二回目は、JBUG札幌の文化を生みました。それは、会の当日中に次の開催月を宣言し、Twitterに残すことです。 懇親会後に写真撮影で次回の開催を宣言。実行に

#JBUG札幌 の変遷 Part3 ~気づき~

#JBUG札幌 の運営リーダーとして、JBUGというコミュニティに携わっています。10月30日 20時〜 10ヶ月ぶりに #JBUG札幌 をオンライン開催する予定です。 今回は、コミュニティの魅力に気づき始めた JBUG札幌#3 を振り返ります。 レポートブログは 「JBUG (札幌#3) プロジェクト管理について、もっと学ぼう!」に行ってきた をどうぞ! 継続性が大事前回のnote で 『会の当日中に次の開催月を宣言し、Twitterに残すこと』という文化を書きました

JBUG札幌の1年を振り返る

地方IT勉強会 Advent Calendar 2019 の 20日目の記事として公開します! JBUGとは? JBUG(ジェイバグ:Japan Backlog User Group)は、Backlogユーザーによるコミュニティです。 プロジェクト管理は、全ての業種/職種において必須のスキルである一方、そのノウハウが学べる場はあまり多くありません。Backlogは国内最大級のプロジェクト管理ツールであり、すでに100万人を超えるユーザーがいることから、「プロジェクト管理」

#JBUG札幌 の変遷 Part4 ~一期一会~

#JBUG札幌 の運営リーダーとして、JBUGというコミュニティに携わっています。10月30日 20時〜 10ヶ月ぶりに #JBUG札幌 をオンライン開催する予定です。 今回は、私の人生観とマッチしている!と確信した JBUG札幌#4 を振り返ります。 レポートブログは JBUG 札幌#4 プロジェクト管理について、もっと学ぼう! に参加しました を御覧ください! 準備運営をはじめて3回目のこの会は一通りの流れを再確認するような会でした。この頃から、しっかりとBackl

#JBUG札幌 の変遷 Part4.5 ~好奇心~

#JBUG札幌 の運営リーダーとして、JBUGというコミュニティに携わっています。10月30日 20時〜 10ヶ月ぶりに #JBUG札幌 をオンライン開催する予定です。 今回は、 4回目の開催を経て『やりたい』という意欲がさらに湧き上がり、スピンオフ企画を始めた番外編です。 プロジェクトテーマパークプロジェクトテーマパークというボードゲームをご存知でしょうか? 今はもう販売していない(はず)のボードゲームです。 JBUG札幌#4では、プロジェクトテーマパークを景品にじゃ

#JBUG札幌 の変遷 Part5 ~挑戦~

#JBUG札幌 の運営リーダーとして、JBUGというコミュニティに携わっています。ついに、今週金曜日の10月30日 20時〜 10ヶ月ぶりに #JBUG札幌 をオンライン開催します! 第5回目の JBUG#5 は、新しいカタチでなにかできないかと色々とチャンレンジした回でした。 レポートブログは JBUG 札幌#5 プロジェクト管理について、もっと学ぼう! に参加しました をどうぞ! 運営メンバーと作り上げるJBUGこの会から、運営メンバーが新たに参画し、役割を分担し始

#JBUG札幌 初めてのオンライン配信!

Backlogのユーザーグループ JBUG(Japan Backlog User Group)のオンラインイベントを、10/30(金) 20:00〜22:00 で開催し、FacebookLIVEで配信しました。 始まり BacklogWorld 2020 re:Unionから、しばらくは充電期間としていました。 開催を決めたのは、9月で『日付を決めてやろうと思うがどうだろうか?』という問いかけに、運営メンバーが応えてくれたことが始まりです。 準備各メンバーで役割を分担する

プロジェクト管理をボードゲームで体験する

Backlogを展開するヌーラボ社が作成したボードゲーム「プロジェクトテーマパーク」を使った体験会の4回目を開催しました。 今回は、縁あってVOTERAS株式会社さまの札幌事務所にお邪魔しました。 ゲームの概要「期日までにテーマパークを完成させよう!」です。 詳しい概要は 前回のエントリを参照 !(毎回のエントリでネタ切れ) 体験会の様子 今回、参加者の皆様がボードゲーム好きということで、体験後の感想がとても楽しみでした。 結果、とても評判がよく、メンバーが増えた際に

プロジェクトテーマパークで遊ぼう@札幌#3を開催しました

前回から引き続き、反響が大きいBacklogのボードゲーム「プロジェクトテーマパーク」使って遊んできました。 ゲームの概要ゲームの参加者がチームとして協力し、「テーマパーク」を6ヶ月(1ターンは1ヶ月)で建設します。 参加者は、全員で建築するアトラクションを毎月見積もり、サイコロの数字とヤル気カードを使い、建築に挑戦します。 時には複数の参加者で協力し、難易度の高いアトラクションの建築に挑戦できます。 毎月のアトラクションの残りをバーンダウンチャートを使い、進捗を表現しま

プロジェクトテーマパークで遊ぼう@札幌#2を開催しました

前回に引き続き、Backlogのボードゲーム「プロジェクトテーマパーク」使って遊んできました。 ゲームの概要ゲームの参加者がチームとして協力し、「テーマパーク」を6ヶ月(1ターンは1ヶ月)で建設します。 参加者は、全員で建築するアトラクションを毎月見積もり、サイコロの数字とヤル気カードを使い、建築に挑戦します。 時には複数の参加者で協力し、難易度の高いアトラクションの建築に挑戦できます。 毎月のアトラクションの残りをバーンダウンチャートを使い、進捗を表現します。 最終的