マガジンのカバー画像

ZWIFTの効率的な走り方

45
zwiftレースでパワーを抑え、限られた力の中でどうすれば上位になれるかを考察します
運営しているクリエイター

#eスポーツ

ツキイチ計算シートを作ったのでZWIFT学習教材として活用ください

機材、身長、体重、ドラフティング、勾配、初期速度等を変えることによって異なる条件化で同じ…

Hayakawa
3年前
11

【ZWIFT】Bologna TTを最速で走るペース設定

下の記事でTTペースを最適化計算を行い、おおむね正しい事を検証しました。 登り比率が高いコ…

Hayakawa
3年前
7

【ZWIFT】スプリントでもトロンが最強?~加速力検証~

短いスプリントではトロンが最も速いというお話です。 上の記事では以下のように書きました。…

Hayakawa
3年前
1

【ZWIFT】なぜダートではMTBが圧倒的に早いのか

Jungle Loop等の一部のコースは路面がダート(Dirt)になっています。Zwiftでは路面の状態によっ…

Hayakawa
3年前
8

#3【ZWIFT・ロードレース】エアロor軽量化 どっちを取るか?コースによって最適なフレ…

今回は、実践活用として富士ヒルのデータを検証したいと思います。 #1でZwiftの特徴として 、ブ…

Hayakawa
3年前
6

#2【ZWIFT・ロードレース】エアロor軽量化 どっちを取るか?コースによって最適なフレ…

#1の続きになります 。※説明の区切りが悪かったので#1を加筆修正しています。 1.結論まとめ …

Hayakawa
3年前
3

#1【ZWIFT・ロードレース】エアロor軽量化 どっちを取るか?コースによって最適なフレーム・ホイール選択を考える

以前の記事でフレーム+ホイール総合ランキングに関して書きました。 この記事を見れば、持っている機材の中で”①最もエアロ②最も軽量化③エアロ+軽量化の総合力が最も優れたもの”を知ることができます。  ではコースによって①②③のどれを選択するのがベストなのか? ど平坦だったら①が良さそうだし、激坂オンリーなら②が良さそうです。ただ実際のレースでは、平坦もあれば登りもあります。レースとなれば、相手がいてドラフティングがあり駆け引きもあるので、単独タイトライアルの最速が最適とは限り