見出し画像

優しさをもっと自分に向けて

TVの天気予報で、今日は午後から黄砂の飛来が…と。それを聞いた途端、急にやる気が失せてきました。

せっかく、東の出窓から気持ちのいい光が入ってきたというのに。
何とか洗濯物だけは仕事前に片付けなきゃ…

ほらほら!
また〇〇しなきゃ。
あなたの悪い癖。

そう自分に言い聞かせます。

夫は
「痛いなら病院に行って診てもらった方がいいよ。」
そう言い残し、仕事に出掛けていきました。

昨晩、トイレの入り口で右足の小指をぶつけてしまいました。慌てていたわけでもありません。
あと数センチズレていたらこうはならなかったでしょうけど。


あー
コレもきっとそうでしょうか。
何かの指令⁇かもしれません。




二週間ほど前にぎっくり腰になったばかり。
ようやくその事から解放されたと思っていたのに。
今度はこんなことに。
とんだ災難⁇です。

ぶつけた拍子に勢いよく尻もちをついてしまい、そちらのショックというか衝撃の方が臀部に強く残っていましたが、風呂上がり、小指に目をやると少しずつ腫れてきたので湿布を貼って寝ました。次の朝には周辺部分に青あざが広がっています。

普段から愛用しているダイエットスリッパは履けませんが、スニーカーはなんとか履けそうです。腫れているせいか痛みはありますが、歩くことにさほど違和感はありません。むしろ、正座の方が気をつかいます。
ヒビや骨折などをしたことがないのでなんとも言えませんが、日常生活には今のところ支障がないようなので仕事には行かなければなりません。
あっ、いけない!
〇〇しなければ…ではなく仕事には行くつもりです。


あれもこれもとやり過ぎたせいでしょうか。


ぎっくり腰をした時も、数日かかった庭のリニューアル工事が終わったタイミングでした。
兼ねてからの念願だった事が叶った時でした。
さぁ、これから花や野菜を植えよう!って時。

今回は息子が向こうに引っ越し準備に出かけ、二人生活に突入したタイミングです。先日、お礼参りの登山や墓参りを済ませ、これからいろんなものの断捨離を!と張り切っていた矢先。

まあまあ、そんなに急ぎなさんな…
時間はたくさんあるでしょ。

そんな心の声が聞こえてくるようです。


〇〇しなきゃ!
〇〇すべき。

行き当たりばったりのくせにやり出したら止まらない。夢中になったら周りが見えなくなります。
誰かがまたアクセルを緩めてくれたのでしょうね。
そういうことにしましょう。
そうでも考えないと不吉な予感がしてくるからです。
同じようなことは三度あると言うでしょ?


先日、うれしいお知らせをいただきました。
noteの街のみなさんからのスキのおかげです。
感謝いたします。



noteの記事を書いている時は小指のことを忘れて夢中になれます。
掃除のことより洗濯のことより何よりも優先させることができるのです。
…しなきゃ!
じゃなく
…したい!

そう思えているうちは楽しく続けられます。
これもみなさんのあたたかいスキのおかげです。
ありがとうございます😊


最後まで読んでいただきありがとうございます😊



この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,153件

#振り返りnote

84,552件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?