見出し画像

保育士だって人見知り

私は幼少期から、人見知りが激しかったので、
学生の時から新年度スタートがとっても苦手でした。


本当に毎年クラス替えとかされちゃうと、4月から6月くらいまでは憂鬱な日々だった気がします。

私の場合は、相手と話さないという選択で、
境界線を作ることを覚え、身を守っていました。

話しかけないでのオーラすごかったと思います。

それが通用したのも学生期のみで、

社会人になったら、そんなこと言ってられない状況になりました。


嫌な人とは話をしないができなくなった。
誰にでも笑顔で対応しなきゃいけなくなった。


新人の頃は、保護者とちゃんと話ができなくても”若いから”で済まされたりもしたけど、

その武器の若さも3年まで、3年経ったら一人前として扱われ
まともに保護者対応や人とのコミュニケーションとれないと
あれこれ言われてしまうんですね💦


それで私が身に付けたのは、スマイル0円の仮面をかぶること
保育士の私として、
誰にでも平等に、公平にの精神で

ON/OFFの激しい私のできあがり

仮面かぶってるからね、めっちゃ疲れて、
家に帰ってからの反動がすごく、
私の場合は、爆食したり、家帰ったら推しのことしか考えません!みたいな
現実逃避をしてました。

子どもが好きだからって、人間は怖い(笑)
人見知りなのに、なんでこの職業を選んだのか…
疑問に思ってしまう日もありました。

(それでも、そんなことよりも、子どもたちの成長を感じられる保育の楽しさが勝って、こうしてやり続けられているのですが)


でも、自分が人見知りだった分、
4月の慣らし期間の子どもたちの泣きっぷりには、寄り添えたし、
保育士とずっと手をつないでいる子にも、自分から離れていくまで
ずっと手をつないで見守っていた。

新年度、不安です…にはめっちゃ共感できる。


人見知りに悩んでいる人は、この記事をみてほしいんだけど、

自分に対して、人見知りってレッテルを張り続けて生きてきて、
私人見知りだからしょうがないってあきらめていたり、
人見知りだから、むしろ察してほしいって思ったり、
人見知りだから人とうまく関われないことで自己嫌悪になっているなら、

一旦、その人見知りについて、深堀してみて

どんな場面、どんな環境で、人見知りを発揮するのか。
どんな相手に人見知りをするのか。

逆にどんな場面、どんな環境なら、初対面の人や慣れない人と話せるか。
どんな人だと打ち解けるのが早いのか。


それがわかるだけで、ちょっと救われる気がするから。

人見知りだからやっぱり保育士向いてないとか。
人間関係が苦手だから保育士向いてないとか、自分を責めないで。

ちゃんと自分に向き合ってあげて、自分の得意、不得意を知って
不得意があるからだめってことじゃなくて、
不得意だからできることに目を向けてあげる。

私も自分の人見知りへの分析をした結果、
無駄に人を警戒したりすることも減ったし、
初対面でも、緊張するようなことが減った気がする。

まだまだ私も人間関係に悩みは尽きないけど、
自分が相手に対してどう思ってるかとか、
どうしたいか、自分がどうありたいのかって
向き合い中です。

人のことは変えられないけど、人間関係を良好にはできると思います。
昔の私のように仮面かぶって自分が我慢したり、良い人風になるってわけじゃなくって、自分を内観することで、自分の捉え方が変わってくる。

今すぐできなくても、どういう私でありたいかって思い描いて
そこに少しでも近づけられるように☆

新年度の新しい環境で、不安いっぱいだったら、
ノートにたくさん、その不安をぶつけてみて、
なんで不安かな?ってやってみるのもありです^^


楽しく新年度のスタートがきれますように🌸


いつもながら長い文章読んでくださってありがとうございます^^

質問、コメントなどお待ちしています。
公式LINEの方で相談も受けてるので登録お願いします^^

〈公式LINE登録者限定〉
君に笑顔を届ける保育士MARI先生に無料相談
14年の保育経験を生かしお答えします🍀*゜
子どもに関すること(保育、子育て)、
心のことや人間関係、習慣化などお気軽にご相談ください。

https://lin.ee/PreUnsl

最後にお知らせです♡

わたし手帳♡の1Dayレッスンを開催しています!

1Dayレッスン受けて、自分を知り、自分と繋がって
私らしく生きてみませんか(*^^*)?

詳細はこの記事を見てね!

https://note.com/m_ari/n/n7b7743ba9486

↓保育サイトにも掲載中のこちらは保育士さん向けになってますが、
内容は万人受けするものとなっていますので、
保育士じゃなくても申し込みはできます^^

https://kg76x.hp.peraichi.com/

インスタ(ストーリーで日常のつぶやきとか、投稿で手帳のことや保育のこと投稿してます)

おすすめはセミナー(ZOOM対面できるよ)


わたし手帳の講師は、わたしの他にもバラエティー豊かな仲間がいます。
私と相性が合わなくても、他の講師から受けて体験してみることをお勧めします^^

わたし手帳の1Dayレッスンの他の講師の日程はこちらから確認できます。

https://ameblo.jp/me-start-meg/



この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?