見出し画像

サッポロ一番塩ラーメンで別れそうになった。反省している。

「私が頼んだのはサッポロ一番 塩ラーメンでしょ!」

夫が私の頼んだサッポロ一番ではなく、ノンブランドのインスタントラーメンを買ってきた。買い物メモにはしっかりと「サッポロ一番 塩ラーメン」と商品名を書いたのに。

ノンブランド商品は大手メーカーと同じ工場で作っていたりして、味も遜色なかったりする。何なら普通のブランド品より品質や量を上げて、お値段もそれなりにする商品も多い。

でもね、私が今食べたいのは「サッポロ一番 塩ラーメン」なの!

お口がサッポロ一番になっている。こんなどこの馬の骨ともしれないノンブランド(失礼)のラーメンじゃない。特に塩ラーメン派というわけでもないのに。行きつけのラーメン店は味噌ラーメンの専門店だ。

夫が買い物から帰ってくるのを待ちわびていた妻に何たる仕打ち!悔しさのあまりプルプルしちゃう。

どこのスーパーにもある、ど定番のサッポロ一番が無かったとは言わせない。なぜ違うラーメンを買ってきたのかを聞いてみると、「サッポロ一番5袋入りは500円近くしたから、安いラーメンを買ってきた」そうだ。

どうしても今!絶対に!食べたいの!もうすぐまた出かけないといけないから時間がないのに、夫に「サッポロ一番塩ラーメンを買い直してきて!」と買いに行ってもらった。

こんなワガママを言っていいのは、妊娠中か更年期障害、死ぬ直前?くらいのものだと思う。若い頃は私が一方的にカッとして「別れる!」と言っていたが、この歳になるとそういうモラハラはいけないことだと分かっているのに。

夫の行動は私が原因である。私は今の流行に乗って、何となく家計ミニマリストになってみようかなと思いついた。自分の性格も生活スタイルも無視して、何となく食費1日1000円が良いんじゃない?とイメージで目標を立てて、夫にも宣言した。頑張りましたよ、最初は。

でも根拠のない数字なので、中々守れない。辻褄を合わせるためにお菓子は心の栄養として「医療費」または「日用品」に計上している(家計簿付けてないけどね)

忖度してよ、サッポロ一番は医療費だから高くてもいいの!今回は・・。

いつもこんなモラハラ女なわけではない(これ本当だから!)
ここしばらく母の介護で月のほとんどは家を空けている。やっと帰ってこられたんだ。しかも滞在時間は3時間しかない。
こんなに頑張った自分が、500円のラーメンも買ってもらえない価値しかないなんて・・・。

誰もそんなことを言ってないのに、一人でネガティブになっていく。しかもインスタントラーメン・・小さい。

よく旦那さんが帰宅して「仕事で疲れて帰ってきたのに、自分の好きな物も食べさせないのか!」と暴言吐いて、家族の大ひんしゅくをかう話を聞くけど、同じことをしている自分。普段の自分なら妻側になって「最低!」と吐き捨てているはずなのに、疲れのせいか夫にだけはワガママも受け止めてほしい。これモラハラやアル中の言い訳そのものだ。鬱だ・・。

夫とは高校生からの付き合いだ。私の取説を熟知しており、大人の対応をしてくれるので離婚には至っていない。子供や他人には八つ当たりはしないと決めているが、夫にはつい甘えてしまう。夫曰く「そんな生き物だと思っているので、一切期待していない」そうだ。ナチュラルに酷い。

自分の小ささと申し訳なさでいらだっていると、夫がサッポロ一番塩ラーメン5袋入りをもって帰ってきた。
「貴女はお腹が空いて疲れると悲しくなるんだよ。少し休んでね」と言ってくれた。良い人だ・・・。

そしてもう一つおみやげがあった。私の好きな銘柄のビール・・ではなく発泡酒だった。ブレないってステキ!・・とはならず、2回戦の始まりである。

今日は発泡酒じゃなくて、ビールが良かったのに!え、アナタのお小遣いからプレゼントなの?じゃあ、今回は受け取っておくわね・・。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?