マガジンのカバー画像

こころのお便所

20
どうか暖かい目で
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

「後ろ通ります」

最近パン屋でバイトをしているんだけど、
少し前から高校生の女の子が学校の職業体験で来ている。

その学校というのは特別支援学校で
その子は発達障害なのだ。

舌足らずで幼くて、いい返事をする、ソフトボール部っぽい雰囲気の子

頑張って言われた作業をこなしているんだけど
時々出る謎行動にお局パートさんたちはけっこう疲れてる。

わかる。

何がわかるって
疲れてるお局パートさんの気持ちも分かる。

もっとみる

サウナで限界突破

平日の夜、彼とサウナに行った

ロッカーに荷物を入れて服を脱ぎ始めたんだけど
その日履いてたのは、
自分史上いちばん楽ちんなユニクロ様のパンツ。

お尻すっぽりの股上深いやつ。

これ、友達と来てたら地味に嫌だなぁと思いつつ
マンネリしてくるとこうなるのかと静かに反省した。

もうすでに頭の中がうるさい。

さらにさらに
大浴場に先客が1人いたんだけど
ロッカーを見るとちょうど隣。

・・・こんな

もっとみる

「田舎では車が足」は本当だった

こないだ図書館に行ったら休みだったのか
駐車場に車が一台もとまってなかったんです

入口に張り紙があったから
そのまま車を走らせて
ドライブスルーで見に行ったんですが

都会だったら駐車場に止めて
歩いて入口まで見に行くよなぁ

東京から長崎に移住して半年目。

車は足です

みんなよく言うけど本当でした

近々洗車しよう^ ^

エスプレッソの悲劇

私は10代のとき、
飲み物一杯で何時間もカフェに居座る人だった。

なんせケチである。
頼むのだっていつも300円ちょいのコーヒーだ。

カフェオレは頼まない。
理由は単純で、高いからである。

なんとかラテとか期間限定の甘いやつは
もってのほかで、
あれはデートで財布の紐がゆるんでるときに頼むやつだ。

とある日、
カフェ童貞らしき男子高校生が飲み物を頼んでいた。

数分後に出てきたのは
小人用

もっとみる